【初心者】99%英語学習マップをアプリでやってみたブログ!スマホ1台だけ12ヶ月計画で目標達成する勉強法
英会話初心者でもスマホを使って英会話をしよう。最新の人気アプリから、おすすめの英会話アプリを一挙に紹介する。これさえインストールすれば、こっちのものだ。あとは勉強するだけの環境を作って、そのアプリを使ってしっかり勉強しよう。「英語上達完全マップを10ヶ月やってみたを9ヶ月やった結果と現在」のブログ記事を作成した裏話もまとめる。
*参考資料:本記事は、政府統計人口動態調査、内閣府男女共同参画局、厚生労働省人口統計推移を参考に作成しております。 *消費者庁景品表示法に基づく表記:本サイトのコンテンツはPRプロモーションを含む場合がございます。 |
英語学習マップを再現する
英語学習マップの科学的根拠に基づいた英語学習が話題になっている。この「英語学習マップ」を元に、英語を勉強する方法を「アプリ」を使って実現させるのがこの記事の狙い。かくいう僕は、以前、「英語上達マップ」で勉強したうちの一人。このメソッドを加えた英語学習方法も紹介する。
英語学習マップの「英語力マップ」を9ヶ月やったみた!結果
今回は、「英語学習マップ」のフェーズを意識して学習したマップを作成した。これが「英語学習マップ」をやってみた。
実は昔、僕は英語上達完全マップを10ヶ月やってみたを9ヶ月やった結果と現在という記事に、僕が実際に英語上達完全マップをやった時のテキストや教材、そして、最新の英会話サービスを使った話を赤裸々にまとめた。実際のところ、この英語上達完全マップのおかげで、僕は英語が話せるようになった。この方法を初心者向けに、アプリで再現するためのメソッドをまとめる。
あわせて読みたい記事 | |
![]() 英語上達完全マップを9ヶ月やってみた5年前にスタートさせた英語上達完全マップを使った勉強。中学英語から必死に全てをやり直し、勉強し直した。9ヶ月真剣に学習した結果、驚くほど英語力をのばすことができた。 |
☝︎初心者の英語学習マップにはアプリ勉強がおすすめアプリを使いこなせば、スマホ一台で英語は勉強できる。現に、僕は、iPad1台で英語を勉強しきったうちの一人。iPadに自分の好きな英語の学習テキストを入れて、しっかり英語を学んだ。 |
フェーズ0 基礎文法・基本語彙
0 瞬間英作文をスマホで読む
もっとおすすめするのが「アプリ」で瞬間英作文を勉強する方法。もはや、紙のテキストで英語を勉強するのは古い。と2015年あたりからずっと言い続けている。僕の家には、紙の本がない。全てスキャンしてPDFデータとして持ち歩いている。全てのテキストをiPadに入れて、iPad上で英語のテキストをやり込んでいる。
2019年こそ英語学習。独学で勉強する「スマホ勉強」方法まとめでもまとめたように、スマホでも英語学習ができる。はっきり言って、教科書だけで英語を勉強しているなんて終わっている。時代が古い。NativeCampやスタディサプリENGLISHと言ったオンライン英会話やアプリで勉強できるサービスがあるにも関わらず、それを使いこなさないなんて遅い。
☝︎初心者でもできるスマホ英語勉強とは要するに、「英語学習」を習慣にさせるために英語を勉強する。毎日の食事が習慣になっているように、毎日持ち歩くスマホに「英語学習」機能を持たせて英語学習をするのがポイント。スマホアプリで英語を勉強する環境さえ作ってしまえば、あとは毎日持ち歩くスマホアプリで英語を勉強するだけだ。 |
0 中学英文法もスマホで読む
英語学習初心者がやるべきことは、中学の英文法をしっかり理解しておくこと。ここをおろそかにすると絶対に先に進まない。かくいう僕も初めから高校文法を復習して、「中学英文法」を覚えた気になっていた。この覚えた気になっている「思い込み」は罪だ。
中学英文法をサクッと復習するのには、このアプリがおすすめ。中学三年間の英文法を10時間で復習する本はタイトル通り、10時間で復習できる。ただ注意して欲しいのは、10時間でできるからと言って、「飛ばし読み」しすぎないこと。これもわかる、あれもわかると「思い込んで読む」のはやめた方がいい。一言一句「完読」することで、きちんと理解しているのか復習させるべきだ。
▷ 中学三年間の英文法を10時間で復習する本を選んだ3つのワケ
フェーズ1 ゆっくり読めば理解できる
1 初心者ならオンライン英会話
音読パッケージは、簡単な150字程度の文を暗唱する。この「暗唱」をすることこそ、英語の基礎力をアップさせる要因。要は、基礎レベルの英短文を暗唱するほど音読することで、英文を理解して聞き取れるようにするトレーニング。要するに、暗唱できるほど読み込んだ英文をひたすら増やすトレーニング。覚えるほど読み込んだ本は、「すばやく読める」。ゆっくり読めるレベルの英文を、すばやく読めるようにひたすらトレーニングするのがこのテキスト。
テキストを音読するまでに、その文章を精読、速読、文法読解、単語の暗記などの過程を経ているため、英語学習に必要な総合的な力を養える。
音読学習は、英語の基礎力をきたえる。基礎が出来上がった、または、ある程度できるという自信があればやる必要はない。音読パッケージは基礎の基礎。別の教材をやりこみ、その教材を音読することで同じ効果を得る事ができる。要するに、わざわざ音読パッケージで音読をしなければならない理由はない。
1 初心者ならフォニックスから学ぶ
フォニックス<発音>トレーニングBOOK では、一からこのアルファベットの読み方を学べる。” a ” がどのタイミングで、「エイ」、「ア」と発音されるのか。この違いについて解説してある。
フォニックスとは、英語を母国語とするような国の子供達が小さい頃に習う英語の読み方のトレーニング。日本の子供が、ひらがなを習うように、アメリカの子供もフォニックスで読み方を学ぶ。
例えば、ai、ay、ie、oi、oy、ou、owのように母音や子音が続いた場合に、どう発音が変化するかといったパターン学習。
フェーズ2 すばやく読める
2 人気のアプリですばやく読み込む
日本で一番人気なアプリと言えるほど口コミで話題。このアプリを使って「すばやく読み」べき。特におすすめなのがスピーキングのトレーニング。「スピーキング」のトレーニングでは、会話に沿って、自分で実際に「発音」しながら進めていく。この時点ですでに他のサービスの先を行っている。自分の発音を録音して、自分で聴きながら合っているか確かめることができるのだ。
もし、自分で録音しながら勉強しようと思うと、「面倒臭さ」が勝つ。だが、アプリで学習することによって、気軽に、そして、ストレスなく最も効率の良い最先端の英語学習ができてしまうのだ。
スタディサプリは、7日間無料体験できる。完全無料期間を使って、アプリが自分に合っているか確かめるべき。気になったら即ダウンロードしてみて欲しい。より詳しい解説は、スタディサプリを実際にやってみた記事に載せている。
僕は、アプリで勉強することにものすごく抵抗があった。たいていの学習アプリは、大したこのない。しかし、このスタディサプリは別物。英語学習のスペシャリスト達が太鼓判を押すほど人気になっている。質の低い無料アプリを使って、時間を浪費するよりも、質の高いアプリで効率よく英語力を上げる方が断然いい。
英語学習に伸び悩みを感じているのなら、絶対にダウンロードすべきアプリだ。無料期間に使い倒して、このアプリのすごさを実感してほしい。
スタディーサプリのキャンペーンを使え!
スタディーサプリでは、ただいまキャンペーンを開催している。今なら、月額980円が720円で受けられるキャンペーンだ。2迷っているなら今が絶好のチャンスだ。
☝︎スキマ時間こそ勉強しろ!長期で英語学習を続けるために意識したのは、「スキマ」時間の使い方。通勤時間の20分を、いかに自分の時間にするかがカギ。根本的に、僕は集中力がない方なので、机に向かって何時間も勉強できない。できない勉強をどう続けるか、考えた結果が、「スキマ」を埋めることだった。 5分だったら集中できる。なら、5分を12回こなせば、60分になる。この「スキマ」の時間にやりたいことを「短期集中」でできたことが、英語力アップにつながった。何より、飽きずに勉強を続けられた。このスキマ時間を有効活用する方法の一つとしておすすめなのが、英語学習アプリを利用すること。 |
フェーズ3 音声知覚ができている
3 英単語帳をリスニング教材に使う
英単語帳を「リスニング教材」にして、何度も聴きながら英語を理解するのはおすすめ。おすすめの英単語帳は、絶対に「究極の英単語」だ。これさえやれば、学生の受験対策から、社会人のリアルな英会話まで幅広い範囲を網羅できる。もちろん、網羅する必要もないし、全部をやる必要はない。目的に応じで、「レベル」を調節してあげさえすればいいだけだ。
究極の英単語は、全12,000語の暗記ができる。シリーズは1から4冊まである。そのため、レベルに合わせて自分の好きなところを覚えることができる。最も特記すべきことは、シリーズ1からしっかり暗記すべきということ。簡単だからといって、絶対に2から覚えることはおすすめしない。リスニングはあくまでも簡単な単語からしっかり理解して聞く。これが「音声知覚」ができている状態。
▷ おすすめの単語帳は?7つの単語帳をやってみて、究極の英単語シリーズを一番推すワケ
フェーズ4 理解の処理がすばやくできる
4 究極の英単語シリーズをスマホで聴き続ける
おすすめなのが、究極の英単語シリーズをスマホで聞くこと。これでスキマ時間にどこででも英語学習ができるようになる。このシステムさえ構築してしまえば、いつでもどこでもどんなスキマ時間でも英語の勉強ができる。
▷ 実践!3ヶ月スマホ独学英語勉強法!2つのテキストとアプリで英会話を短期で独学勉強する方法
フェーズ5 記憶にとどめておける
音読パッケージで暗唱する。
フェーズ6 正確に話し、書くことができる
このステージからは、英語を正確に話し、書くことができる。
フェーズ7 流暢に話し、書くことができる
流暢に話せるようになればこちらのもの。あとは、ボキャブラリーを増やしていくだけだ。
フェーズ8 複雑に話し、書くことができる
スマホで英語を勉強することができる
英語学習マップは、もはやスマホ1台で勉強できる。アプリと本を駆使して、自分の好きな教材を「英語学習マップ」に沿って、コツコツやっていくだけ。何事も1年程度の時間をかけなければ達成しない。自分が思う成果を出せたければ、自分を信じて1年の時間をかけてみるべき。僕は、本気で勉強したからこそ、英語ができるようになった。
紙で勉強するのはもう古い
もしあなたが、まだ「紙の本」で英語を勉強しているとするなら、もはや時代が古い。勉強は「タブレット」や「スマホ」でするものだと言うことを知っておくべきだ。僕は、スマホ1台で「2画面表示」をさせて、「テキストを読みながら」同時に「音声を聞いて」英語学習をしている。スマホ1台で英語学習ができる。本物の「本」をデータでスマホに取り込みので、本と同じ内容のテキストを持ち歩けるのだ。
すこぶる重い文法書や、今日あの本を忘れてしまったと言うことが皆無。むしろ、自分のお気に入りの英語のテキスト50冊から、読みたかった小説、最近話題のビジネス書、雑誌に、漫画に10,000冊以上もの本を「スマホ1台」で読みあさることができる。
この最高に便利な「スマホ勉強」を知らない人は今すぐ取り入れてほしい。人生が変わるからだ。
スマホやタブレットで英会話を勉強する
僕がおすすめしているのが、「自炊」をして、本をスキャンし、PDFでデータとしてタブレットやスマホで読むことだ。この自炊で勉強するのは、海外では当たり前。日本ではまだまだ普及していないのが現状。まず、塾講師や教師が遅れすぎていると僕は思っているレベル。学校でスマホやタブレットが使えない時点で、日本の教育は終わっている。と言い切りたいくらいタブレット勉強法は最高だ。
この方法は最高。一度、方法を身につければ、どのテキストでもできる。書き込みは当たり前にできるし、何千、何万ものテキストをスマホやタブレットに入れ込むことができる。iPadを使ってどうやって瞬間英作文のテキストを取り込むのかは、こちらの記事iPadでおしゃれにノマド勉強する時代。自炊で本をスキャンして、スキマ時間に効率のいい学習をする方法を読んでほしい。
スマホやタブレットに音源を入れておけば、同時で利用することもできるし、読みながら CD音源を聴きながら学習できる。iPad勉強は最高だ。僕が愛用しているアプリは、GoodReader。有料アプリだが、PDFに書き込みができるし、スマホ内でPDFの順番を入れ替えることができる。削除もできるし、書き込みやしおり機能も充実している。
☝︎スマホやタブレットで勉強する時代スマホやタブレットで勉強することを否定する人がいる。スマホやタブレットを使いこなせないだけで、頭ごなしに否定するのは頭が悪い。しっかり使いこなして、メリットデメリットを理解しているのならいいが、使っていないのに否定するのは頭が悪い。 僕らが大学受験時代、「電子辞書」と「紙の辞書」を比較する先生がたくさんいた。頭の悪い教師ほど、「紙の辞書しかダメだ!」と言っていた現象と同じ。彼らいわく、紙の方が使いやすいのだそうだ。ただ単純に電子辞書が使いこなせないだけ。使いこなせる側からすれば電子辞書が良かったりする。もちろん、メリットデメリットもあるが、やはりテクノロジーの進化には勝てないのは、今の世の中が証明している。 |
▷ iPadでおしゃれにノマド勉強する時代。自炊で本をスキャンして、スキマ時間に効率のいい学習をする方法
実際にどう英会話勉強をやったらいいの?
前回、1万冊以上!アプリで英語テキストを勉強できる!スマホで英語を独学勉強する3つのステップで紹介したように、やり方は簡単。本を裁断して、PDFで保存してスマホに取り込むだけ。microSDを使えば、簡単にスマホに導入できる仕組み。より詳しく知りたい方はこちらの記事を読んで欲しい。
社会人こそ勉強すべき
学生の頃、あれだけ勉強していたにも関わらず、社会人になるとみんな勉強しない。これっておかしい。社会人こそ、より自由になるために、自分と向き合いながら勉強すべき。この記事を見つけたあなたも高いキャリアやこれからの日本を危惧しているはず。社会人こそ英語は勉強すべきだ。
iPhoneで英語勉強するならこれ!
iPhoneアプリでスマホ勉強する。これさえあれば英語は独学できるアプリまとめ。
▷ これ最高!2019年こそ英語学習。独学で勉強する「スマホ勉強」方法まとめ
あわせて読みたい記事 | |
英語上達完全マップを9ヶ月やってみた5年前にスタートさせた英語上達完全マップを使った勉強。中学英語から必死に全てをやり直し、勉強し直した。9ヶ月真剣に学習した結果、驚くほど英語力をのばすことができた。 |
結局、英語の勉強は、自分がどれだけ知識を蓄えたのかにかかっている。大量に英語をインプットして、英語で覚えた単語や文法を使って英会話でアウトプットをする。この繰り返しだ。インプットをする時間を「独学」で作れる人は英語のみにかかわらず、どの分野を勉強しても成果が出せるようになる。
僕が実際に英語を勉強した時のスケジュールやおすすめのテキストを事細かくこちらに記事にまとめた。9ヶ月真剣に英語と向き合った記録。