日本が海外より優れている4つのものは?日本が世界より進んでいる!最先端な外国より優れている?

日本が世界より最先端なことは何か。実際、日本が最先端で「ジャパン・アズ・ナンバーワン」と言われた時代さえあった。ただ、今や「日本は遅れている」「先進国最下位」だと何かしらネガティブにとらわれがちだ。今回は、日本が最先端なことをまとめる。

*参考資料:本記事は、政府統計人口動態調査内閣府男女共同参画局厚生労働省人口統計推移を参考に作成しております。
*
消費者庁景品表示法に基づく表記:本サイトのコンテンツはPRプロモーションを含む場合がございます。

1 日本は高齢化ペースが最も速い国

日本の最先端な部分は「高齢化」にある。世界の国々でもっとも「高齢」になっているのが日本だ。特に、以前調査に行った秋田県は日本の中でも1番の高齢化率の高い場所。

あわせて読みたい記事

秋田県

blank

【体験】秋田ワーケーション!補助金やモニター募集は?これからの時代世界最先端の超高齢化地域でリモートワークおすすめホテル場所【田舎地方移住計画ブログ】

アンドリュー スコット、リンダ グラットンさんらの著書『LIFE SHIFT2―100年時代の行動戦略』でも、日本の最先端な部分が触れられている。

『いまどの国でも高齢者人口が増大しているが、そのペースが日本ほど速い国はない。』とある。

blank

また『長寿化で目覚ましい成果を挙げたからこそ、日本はいっそう経済のあり方を大きく変える必要に迫られている。人々がただ長く生きるだけでなく、長く生産性を保ち続けるために、それが不可欠なのだ。』とあるように、世界各国が「高齢化」していることを示唆し、その具体的な対策を日本を見て学ぼうとしているわけだ。

労働生産性を上げるためのロボット化が進んできている。労働人口の確保のために外国人技能実習生という名の移民も増えている。今後、「AI」や「移民」が高齢化する社会の手助けとして世界のスタンダードになるかもしれない。

2 日本のバーチャル最先端

blank

日本の「引きこもり」は世界最先端だ。『日本には「引きこもり」と呼ばれる、失われた世代、見えない若者、自分の部屋に閉じこもり、ネット世界にしか出ていかないティーンエイジャーが100万人いる。』と『2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ』の著者であるピーター・ディアマンディス、スティーブン・コトラーさんらは紹介している。

blank

要するに日本には世界でも最も多いレベルの「引きこもり」がいるわけだ。さらに、その若者の多くは「バーチャル世界」にどっぷり浸かり、リアルな現実世界よりも、バーチャルな仮想世界の方が「優先順位が高い」わけだ。 Facebookが「Meta」に変わったように、これからの時代は「バーチャル世界」にも視線が向けられる。

blank

日本はバーチャルな世界で暮らす人口が既に100万人もいるほどネイティブなわけだ。 日本はスムーズにバーチャル世界に溶け込める世界最先端な国になれるという見方もできる。

3 日本のうまみは世界最先端

blank

「第五の味」として認められる「旨味」は日本独自の文化だ。日本食が世界でブームになったように、世界からみると「日本食」は特記できることがたくさんある。 東南アジアを中心に、最近、日本食のブームが小さく起こっているようだ。
blank

例えば、タイでは「焼き芋」が売れている様子。 コロナ前であれば、タイの富裕層達が日本に観光に来ていた。日本での楽しさを思い出す意味もありながら、タイのバンコクで「焼き芋」や「さつまいも」が現地の芋よりも3倍高い値段で売れているようだ。そのほか、茨城県のさつまいも農家によると一昨年と比べて30倍もの輸出量が見込まれているとの話さえある。

コロナ禍から「日本食が食べたい」「日本に行きたい」というニーズが高まっている様子。コロナが収束した頃に、また日本のブームが起こりそうな予感が漂っている。

4 オンラインのマッチングアプリ

blank

よく「日本人はシャイだ」と外国人から言われることがある。実際、シャイというよりも、海外よりも「空気を読む」「協調性を意識する」必要があるため、不用意な発言ができないだけだ。

ただ、海外から日本に観光に来た外国人にとっては、この「独特な同調圧力」は理解し難いはず。特に、東京の場合、地方から移住してきた人が多い分、他人との距離感が厚い。だからこそ、「日本独自のアプリ」が発達した。

blank

日本のマッチングアプリは、海外のそれとは違い「かなり作り込まれている」。「シャイでもパートナーを見つけられる」。空気を読みながら、異性の友達を作るツールとして使える。

アメリカやヨーロッパのような交流が少ない日本だからこそ、独自の進化をしたマッチングアプリを使うのは面白いはず。実際、外国人との友達を作ることもできるアプリもあるので、海外との違いを直接聞いてみるのもありだ。 

アプリを試して外国人と友達になる
blank

アプリなら簡単に友達ができる

正直、「外国人と友達」になるのなら、アプリが一番いい。自分の好みの相手を簡単に探せるからだ。アプリを使いこなして友達を作ろう。実際に使ったおすすめのアプリをこちらにまとめている。

《厳選7アプリ》日本人の友達が欲しい外国人を簡単にみつけるアプリ