【体験談】スマホアプリで英語ニュースを読む|情報収集おすすめ人気の英字ニュースアプリをカスタムする方法

ニュースアプリで英語を勉強しよう。英字のニュースを読んで、「多読」をする。そうすることで、英語を学びながら自分の知識も増やしていける。今回は、初心者でもニュースアプリの決定版を紹介していく。

*参考資料:本記事は、政府統計人口動態調査内閣府男女共同参画局厚生労働省人口統計推移を参考に作成しております。
*
消費者庁景品表示法に基づく表記:本サイトのコンテンツはPRプロモーションを含む場合がございます。

英字ニュースアプリで情報収集しながら英語を勉強しよう

初心者でもスマホがあれば何でもできる。仕事もできるし、英語の勉強だってできる。今回は、スマホ英語学習の一環として、スマホの英語ニュースアプリのおすすめを紹介する。これがスマホニュースアプリの決定版だ。

1 番人気はこのアプリ

スマホニュースアプリで一番人気なのがこのアプリ。初心者でもこのアプリなら読解できると言い切れるくらい素敵なアプリ。これらは超人気なニュースアプリとして知られている。英語学習者なら一度は見たことがあるはずだ

NHK WORLD NEWS

blank

▶︎ AppleStore ▶︎ GooglePlay

難しさ :★★☆☆

おすすめ:★★★☆

NHK NEWS ENGLISH のアプリバージョン。面白さは、日本のニュースを「英語」で知ることができること。日本語でニュースを知るのではなく、英語で日本のことを知る習慣をつけるにはぴったり。おすすめは、NHK WORLD TV アプリ。映像付きで、ニュースが流れるため、イメージがつきやすい。読まれる英語も簡単で非常に聞き取りやすい。

POLYGLOTS

blank

▶︎ AppleStore ▶︎ GooglePlay

難しさ :★★☆☆

おすすめ:★★★☆

英語のニュースを「コレクション」してくれるキュレーションアプリ。英語をまだ勉強している人に向けた、「英単語」のチェックリストや、リーディングの目安タイムなどなど、英語学習にぴったりなニュースアプリ。ただ、載っているニュースは、米国英国の有名メディアからなので、リアルタイムで最新ニュースに触れることができる。日本ニュースアプリ Smart News のような感覚で使える本格英語ニュース面白アプリ。

☝︎ニュースアプリの罠

最このアプリは人気。だが、使い勝手はイマイチだ。なぜなら。わざわざこのニュースアプリで情報を得らずとも、日本のニュースを見ると同じ「情報」をつかむことができる。これがニュースアプリの罠。わざわざ、第二外国語である英語を使って情報収集する気持ちになりにくいという弱点があるのだ。だから続かない。このアプリに飽きてしまって、結局数週間で終わってしまうことがよくある。blank

2 英語ニュースアプリを挫折しないために

blank

要するに、英語ニュースアプリは続かない。なぜなら、日本語で同じ情報を収集した方が断然早いためだ。「情報収集」として英語ニュースをキャッチするのなら、日本語で翻訳されているアプリは使わない方がいい

逆に言えば、日本語に翻訳されていない「情報」を英語で収集すれば、英語が「情報収集」のツールとなる。そうすれば、英語を勉強して、英語でニュースを読む「意味」ができる。英語のニュースを読む意味を明確化させるのがポイントだ

スマホアプリで情報収集する習慣を作るためにも、「スマホ」で英語学習をする習慣をつけるのはありだ。スマホで、常に英語学習できる環境を作っておけば、自ずと自分の学習の一環として「英語アプリ」を開くようになる。英語ニュースアプリは挫折する。だからこそ、歯を磨くように「習慣」にさせるのが先。

☝︎スマホで英語学習ができる

紙の本はやめた。スマホでスキマ時間に「質」の高い勉強ができれば、実質、どこででも勉強はできる。いつ何時でも、自分の時間をつくることができる。ポイントは、「慣れ」。スマホで英語学習をする「習慣」をつけることで、最低限の英語をマスターしよう。

アプリでスキマ時間に英語勉強。iPhoneを使った効率のいいスマホ勉強法とおすすめのアプリ。

3 自分だけの英語ニュースアプリをカスタムする

blank

僕が思う最高のアプリはこの Feedly だ。このアプリは、自分が登録したウェブサイトの「更新」されたページだけを知らせてくれるアプリ。要するに、自分が必要だと思ったサイトの新しい記事しか知らせてくれない。革命的なアプリだ

ニュースアプリの基本はキュレーション。要するに、何処かのサイトが出した記事をリンクづけて紹介しているだけに過ぎない。自分が気に入ったお気に入りのサイトだけを自分で登録して、その更新される記事だけを追うことができればニュースアプリを探す必要がないのだ。

自分だけのニュースアプリが作れるFeedly

blank

▶︎ AppleStore ▶︎ GooglePlay

難しさ :★☆☆☆

おすすめ:★★★★

Feedly というRSSを使えば、自分の好きなウェブサイトの更新が通知される。Feedlyは、ウェブサイトを登録するアプリ。自分がいつも読んでいるニュースサイトを登録して、その記事の更新されたものだけ閲覧できるシステム

僕は、このアプリに300以上のウェブサイトを登録して、毎日、「最新記事」のみをザッピングしている。自分で好きなサイトの好きなニュースだけをじっくり読めばいい。自分だけのカスタムができる最高のアプリだ

blank

英語で情報収集する海外サイト

英語を使って情報を入手しよう。海外の最新サイトの情報を、日本語に翻訳するだけだビジネスになる。タイムマシンビジネスが、海外のコンテンツを持ってくるだけのものなら、誰でもできる。

マーケティング関連

マーケティングは、日本よりもアメリカの方が主流。タイムマシンビジネスと呼ばれるように、日本は昔からアメリカのビジネスモデルを輸入してきた。アメリカサイトから最新のマーケティング学を収集しよう。もちろん、アメリカ以外のサイトもリンクしてある。

全てがマーケティングというわけではないが、マーケティング関連の記事を集めることのできるサイト。

▶︎Content Marketing Institute

▶︎Jeffbullas’s Blog

▶︎Lifehacker

▶︎HubSpot Marketing Blog

▶︎Marketing Land

▶︎Online Marketing Blog – TopRank®

▶︎Amy Porterfield

▶︎DigitalMarketer

▶︎Making Sense Of Cents

▶︎Marie Forleo

▶︎Small Business Marketing Resources | GKIC

▶︎Workaholics4Hire.Com

▶︎Andy Jenkins Blog | Irreverence Rebellion And Interweb Marketing

▶︎Blogging – DonCrowther.Com

▶︎Frank Kern

▶︎Jeff Johnson Underground Training Lab

▶︎Joe Polish

▶︎Katie Freiling

▶︎Mike Filsaime Official Website

▶︎GraphicBurger

▶︎Hongkiat.Com

▶︎Ignite Social Media – The Original Social Media Agency

▶︎Millo.Co

▶︎Moz Blog

▶︎Onextrapixel – Web Design And Development Online Magazine

SNS関連

ソーシャルメディア専門のサイト。ピンテレストなどまだまだ日本に普及していないSNS情報を得て先取りしたい。

▶︎Quick Sprout

▶︎Search Engine Land: News & Info About SEO, PPC, SEM, Search Engines & Search Marketing

▶︎Smashing Magazine

▶︎Social Media Examiner

▶︎Social Media Explorer

▶︎Social Media Today RSS

▶︎Unbounce

▶︎We Are Social UK

▶︎All Things E

▶︎Freelancelift

▶︎Get Elastic Ecommerce Blog

▶︎Social@Ogilvy

プロブロガー

アメリカでブログで収入を得ている人たち。デザイン、広告の貼り方など日本よりも先をいっている。英語が読めなくてもデザインは参考にすべきサイト。

▶︎Copyblogger

▶︎CreativeLive Blog

▶︎Custora Blog

▶︎Design Shack

▶︎Designmodo

▶︎Digital Information World

▶︎ProBlogger

スマホ・タブレット勉強方法を知っているか?

blank

もしあなたが、まだ「紙の本」で英語を勉強しているとするなら、もはや時代が古い。勉強は「タブレット」や「スマホ」でするものだと言うことを知っておくべきだ。僕は、スマホ1台で「2画面表示」をさせて、「テキストを読みながら」同時に「音声を聞いて」英語学習をしている。スマホ1台で英語学習ができる。本物の「本」をデータでスマホに取り込みので、本と同じ内容のテキストを持ち歩けるのだ。

すこぶる重い文法書や、今日あの本を忘れてしまったと言うことが皆無。むしろ、自分のお気に入りの英語のテキスト50冊から、読みたかった小説、最近話題のビジネス書、雑誌に、漫画に10,000冊以上もの本を「スマホ1台」で読みあさることができる。

この最高に便利な「スマホ勉強」を知らない人は今すぐ取り入れてほしい。人生が変わるからだ

blank

僕がおすすめしているのが、「自炊」をして、本をスキャンし、PDFでデータとしてタブレットやスマホで読むことだ。この自炊で勉強するのは、海外では当たり前。日本ではまだまだ普及していないのが現状。まず、塾講師や教師が遅れすぎていると僕は思っているレベル。学校でスマホやタブレットが使えない時点で、日本の教育は終わっている。と言い切りたいくらいタブレット勉強法は最高だ

この方法は最高。一度、方法を身につければ、どのテキストでもできる。書き込みは当たり前にできるし、何千、何万ものテキストをスマホやタブレットに入れ込むことができる。iPadを使ってどうやって瞬間英作文のテキストを取り込むのかは、こちらの記事iPadでおしゃれにノマド勉強する時代。自炊で本をスキャンして、スキマ時間に効率のいい学習をする方法を読んでほしい。

2016-03-19 16.24.33

スマホやタブレットに音源を入れておけば、同時で利用することもできるし、読みながら CD音源を聴きながら学習できる。iPad勉強は最高だ。僕が愛用しているアプリは、GoodReader。有料アプリだが、PDFに書き込みができるし、スマホ内でPDFの順番を入れ替えることができる。削除もできるし、書き込みやしおり機能も充実している。

☝︎スマホやタブレットで勉強する時代

スマホやタブレットで勉強することを否定する人がいる。スマホやタブレットを使いこなせないだけで、頭ごなしに否定するのは頭が悪い。しっかり使いこなして、メリットデメリットを理解しているのならいいが、使っていないのに否定するのは頭が悪い。

僕らが大学受験時代、「電子辞書」と「紙の辞書」を比較する先生がたくさんいた。頭の悪い教師ほど、「紙の辞書しかダメだ!」と言っていた現象と同じ。彼らいわく、紙の方が使いやすいのだそうだ。ただ単純に電子辞書が使いこなせないだけ。使いこなせる側からすれば電子辞書が良かったりする。もちろん、メリットデメリットもあるが、やはりテクノロジーの進化には勝てないのは、今の世の中が証明している。

▷ iPadでおしゃれにノマド勉強する時代。自炊で本をスキャンして、スキマ時間に効率のいい学習をする方法