【体験談】ミニマリストタケルさんにYouTuberとして月収100万円稼ぐ収入の方法を聞いてみた!その後の展望?

ミニマリストタケル(Minimalist Takeru)さんにインタビューしてきた。今回は、ミニマリストタケルさんに、YouTubeでの収入やYouTubeでミニマリストとして収入を上げる方法について聞いてきた。直接聞いた話をYouTubeでアップするのでぜひ見てほしい。

 

ミニマリストとして収入を上げるにはどうすればいい?

ミニマリストとして発信をされているミニマリストタケルさんは、月収100万円以上だとのこと。なぜ、そこまでアドセンス収益が高いのか赤裸々にお話してもらった。

実際、YouTubeのアドセンス収益は、再生回数× 0.1円〜0.4円と言われている。タケルさんのチャンネル登録者数は約50,000人だが、見られている動画の視聴回数は毎回10,000再生以上だ。見られる動画を作ることこそYouTube収益を上げる秘訣だとのこと。見てくださる方の気持ちになって、より質の良い見てもらえる動画を作ることで収入が上がっている。

 

なぜYouTubeの再生回数が伸びないのか考える

今回のコラボでは、僕もインタビューしながら気になることを質問していた。正直、僕の動画では、自己満足な部分が多い。ミニマリストの動画と言いながら、実に稀ではなく、言いたいことを2度言い回したりすることが多い。こうしたミニマルでない動画配信をすると伸びが悪いとのことだった。

ミニマリストタケルさんの素顔を赤裸々に、お話していただきながら、ミニマリストタケルさんらしいコスパ生活の方法だとか、月収100万円稼ぐYouTubeの秘訣についてまとめていく。

1 動画の専門性を上げる!ミニマリスト専門チャンネル

タケルさんの動画は、ミニマリストな内容で整っている。ルームツアー、ミニマルアイテム、ゴミ整理の動画など、見られるコンテンツがしっかりと構成されている。

☝︎タケルさんの動画の特徴

☑︎ ゆったりわかりやすく話す
☑︎ 女性ファンが多いため視聴時間が長い
☑︎ グーグルアドセンスの広告は月100万円以上
☑︎ ミニマリストのトレンドに乗っている

逆に僕の動画では、動画編集の話だったり、フリーランスの話だったり、海外のコスパ生活だったりと動画のコンテンツがぐるぐると回っていることが専門性を下げている要因の1つ。見ている人が何の動画か説明しにくいのが僕の動画のデメリットだ。

専門性を上げる事は動画のコンテンツを特化させることにつながる。再生されやすい動画を極めていくことで、専門性を上げて動画発信をすると、より見ている人もわかりやすいとのことだった。

 

2 ユーチューブでも検索されるキーワードを狙う

ブログではSEOと呼ばれる、検索されるワードを狙って書くこと、キーワードを選定することが重要だと言われている。YouTubeでも同じように、検索されるワードを狙いながら動画を投稿することが重要だ。

タケルさんの動画でも、ミニマリスト白色といった動画をアップされているように、ミニマリストに興味がある人が検索しているワードを押さえることがポイントになる。

検索されているワードはすなわち、世の中の人が気になっていることにつながる。だからこそ、キーワードに沿って動画発信すると、より見ている人が興味のあるポイントにたどり着くことができる。

僕もブログを書いているのだが、この検索ワードに沿ったワードをアップすることを怠っていた。だからこそ見る人がわかりにくい、一貫性のない動画だと判断してしまいがちなのだろう。やっぱり、ライティングもトークイベントも「読んでくれる人」や「聞いてくれる人」の立場を理解しないといけない。

これがいわゆる「ペルソナ」だったり「ターゲティング」だったり「見てくれる人」をイメージすることにつながる。この「ターゲット設定」が自然にできて、フォロワーやファンになってもらう事が上手なのが「ミニマリストタケル」さんだ。

3 「やりたい発信」×「世の中が求めていること」を意識する

面白いことに発信は、自分のやりたいことだけに特化させすぎると、ニッチすぎて誰にも見てもらえない現象が起きることがある。「やりたい発信」×「世の中が求めていること」これを意識するとYouTubeを始め、TwitterやInstagramも見てくれる方が増えていく。

最近、僕がミニマリストの方とよくコラボするのは、「共感」や「トレンド」への乗り方が上手で参考になると思ったから。自分が持っていないスキルや尊敬できる知識を持たれている人にアプローチしながら、「コラボ」YouTubeを申し込むのはおすすめだ。自分が聞きたいことを聞き出しながら、見て下さる方も興味がありそうな話をするといい感じにまとまる。

このコラボ動画で教えてもらったのが、YouTubeも「検索」をハックすること。YouTubeもGoogleが運営しているので、「検索ボリューム」を意識すると動画が「長期的」に伸びる。

YouTubeとブログの相性がいいのは、最近よく体験できるようになった。特に、「長期で見られる動画」にするためにも、「ブログの記事」と「YouTube動画」、Twitter投稿やPinterest、Instagramや様々なSNSを組み合わせるのはおすすめだ。

「やりたい発信」×「世の中が求めていること」この2つを意識しながら「発信する」と面白くなる。あとはデータを見ながら、試行錯誤して、日々発信し続けることだ。

 

ミニマリストが増えてきたからこそ嫌いな方にも分かりやすく説明してくれる

ミニマリストが日本にも増えてきた。ただ一方で、ミニマリストが嫌いな人もいる。実際、ユーチューバーはアンチがつきやすい。ミニマリストが嫌いだとか、ミニマリストアンチな方も少なからずいる。そうした方にも分かりやすく丁寧に説明してくれるのがタケルさんだ。

「ミニマリストっていう生き方が仕事」になるくらい発信し続けることで、ミニマルな生き方を「一つの選択肢」として提示することができるようだ。

 

今後、どんな発信するの?有名になったその後は?

今後の展望が楽しみなので、今後どんな発信をされるのか聞いてみた。今やられているのが、「何もない部屋」でミニマルな発信をすることとのこと。愛知になるモデルルームを借りて、本当に何もない生活をどんどん発信されるそう。

ミニマリストが今後もたくさん増えていく中、どんどん多様化して、シンプルな生活を求めるシンプリストや、サバイバルをしながら自給自足をするサバイバリストなどどんどん新しいジャンルの人が増えていくだろう。ミニマリストのその後が、今後も気になるところだ。

 

ミニマリストになって手ぶらで旅行する

もはや手ぶらで旅行をすることが当たり前になった。その手ぶらで移動するときのアイテムを「ウェアラブルギア」として出版した。

手ぶらで旅行や出張をするアイテム集

Kindleでアイテム本

「手ぶら」生活が本になった。要するに、必要な荷物が少なければどこでも移動できる。手ぶらアイテムをまとめた本「ウェアラブルギア」をKindleで出版した。

ついに「手ぶらで旅行するアイテム集」のKindle本を出版した。「1週間の旅行も手ぶら」で行く筆者が作った「身につけるアイテムまとめ」。これまで旅行に使い倒したサービスや商品を惜しみなくまとめている。より最新のサービスやアイテムを知りたい方は、ぜひ読んで欲しい。Kindle Unlimitedでは無料。Kindleでは100円で読める。