使える?Weworld(ウィワールド)で外国人と出会える?口コミ評判の交流アプリを使ってみた
Weworldは海外でメジャーなマッチングアプリ。外国人の友達探し、異文化交流、英語などの語学学習、旅行者・バックパッカー同士の交流、在住者との交流など、様々な用途で利用することができる。
今回、日本の口コミを調べるために検索してみたがあまりにも少ない。なのでこのアプリを実際にダウンロードしてどんな感想を抱いたのか書くことにした。
Weworld 海外の友達作り
Weworldもまだまだ流行っていないアプリ。これからどんどん進化していくことを願っている。スワイプして好みの相手と友達になれるような作りになっている。
ログイン画面はこのような感じ。こうやって好みの相手を探すことができる。海外のマッチングアプリでもこうした「スワイプ」が主流になっている。このアプリもでもスワイプしながら好みの相手を見つけていけた。
初めてやってみたときは、男性も女性も画面に表示されるので戸惑った。このようなイメージで、男性も女性も出てきたのだが、これはシステムの誤作動だろうか?
▷ Weworld
アプリを試して外国人と友達になる | |
![]() アプリなら簡単に友達ができる正直、「外国人と友達」になるのなら、アプリが一番いい。自分の好みの相手を簡単に探せるからだ。Match |
実際にWeworldをやってみた感想
1Weworldは日本のユーザーが少ない?
Weworldは日本人が少ないのでは?という口コミ。そもそも口コミ自体検索しても出てこないので個人的な実感なのだが、口コミが少ないということは使っている人があまりいないのではないか、という疑問を抱いた。検証してみようとしたが、正直言ってわからなかった。
なぜかというと、日本人の自分がこのアプリで日本人を探そうにも何も表示されないからだ。
このアプリは同じ国籍の人には表示されないように設定されている。なので全くわからない。そのため日本人の友人からこのアプリを使っていると身バレするみたいなことが起こらない。そのため身バレが不安な人でも安心して使えるというメリットもある。
本題に戻るが、日本人ユーザー数がどんな感じなのか全くわからないものの、検索しても口コミ数が少ないどころではなく、現時点で公式ページしか出てこない。このことを考えるとユーザー数は他のマッチングアプリに比べて少ないだろう。そのため、このアプリを日本人が少ないうちに使えば、すぐに日本人の友だちが欲しい外国人と友達関係になれる可能性も大だ。
2Weworldは使いやすい
このアプリを使ってみた感じ、非常に使いやすく直感的だった。
アプリを立ち上げるとまず大きなプロフィール写真出てきて、右にスワイプで興味あり、左にスワイプで興味なしといった感じの操作で選択できる。重要なレシートと重要でないレシートを、とっておくのかゴミ箱行きなのかを選別するように、ササッと直感的に選ぶことができる。
またこの画面の上部をタッチすると国一覧が選択でき、簡単に国を設定できる。加えて友達になりたい年齢や性別も設定できる。相手探しを直感的に行うことができ便利だ。
3Weworldは危険?
このアプリは非常に直感的に操作ができる反面、危険性も潜んでいると感じた。左にスワイプすると興味あり、右にスワイプすると興味なしといった感じで直感的に自分の好みかどうかを選択と、簡単にジャッジができるため、変なユーザーに引っかかってしまう可能性があるのだ。
実際アプリを使ってみて、映画『ソーシャルネットワーク』でも描かれていた、Facebookの原型とされる異性の顔格付けサイトのような感覚がした。要は、顔だけで判断しがちなのだ。この人は美人、この人はイマイチみたいな感じで選択しているような感じになってきて、これで正常な判断がしづらくなるのではないかと正直思った。
4Weworldはさくら・釣りがいる?
マッチングアプリによくあるさくらや釣りがいるという口コミについても考えてみよう。このアプリは非常に高評価が多く、Facebook認証式なので、ある程度の安全性は確保されている。
だが、どんなに安全なアプリでもトラブルに巻き込まれる可能性はゼロではない。マッチングアプリを使う際は顔だけで判断するのではなくプロフィールも逐一しっかりと確認しなければならない。
だが先程も書いたとおり、このアプリは顔で直感的に判断するスタイル。プロフィールの書き込みよりも、見た目で直感的に判断するため、怪しい人に引っかかるのではないかという懸念もある。
操作してみた感じ、プロフィールが書き込まれたものがあまりなく、一行程度でなんとなく会員に登録しているみたいなアカウントも多かった。なので、やり取りをするには少々不安に思えた。
外国人と友達になる一番いい方法は?
結局、一番いい方法は、「国際交流アプリ」を使うこと。Match のような超人気のアプリを利用するのが一番簡単で早い。今は、アプリを使って友達を増やす時代。自分の好みの外国人と友達になって、国際交流しよう。
これで出会う実践編!日本で外国人と知り合うための超具体的な8つの方法に僕が外国人と出会った方法をがっつりまとめている。ぜひ読んでほしい。
実践編!実際にどうやって僕が外国人と出会ったのか?
これまで、「国際交流」として、数人の外国人と付き合った経験がある。どうやって彼女を作って、どこで出会ったのか。その王道パターンをこの記事にまとめた。これまで隠してきた僕の外国人と友達になる、出会うパターンをこの記事にまとめている。これで出会う実践編!日本で外国人と知り合うための超具体的な8つの方法。正直、こんな話を真剣に俯瞰しながら書くのは恥ずかしかった。
☝︎国際交流アプリが一番最近のブームは、国際交流アプリで外国人と友達になること。僕自身、あらゆる方法で外国人と友達になってきたが、やっぱり「アプリ」はすごいなと思っている。本当におすすめできるアプリがどれなのか、最高のアプリをまとめるためにこの記事を書いた。やっぱり、世界で最もユーザー数が多いアプリで、外国人の友達を探すのが一番早い。世界で人気のアプリなので、日本全国、どこに住んでいても外国人と友達になれる。Match は外せない。おすすめのアプリを紹介していく。 |
アプリで外国人の友達を作ろう! | |
![]() 一番人気はこの2つのアプリが王道外国人とのマッチングアプリは王道。この2つは欠かせない。また、Tinderも使えばより外国人との出会いの幅も広がる。ポイントは、アプリを使いこなして、外国人との出会いの幅を広げることにある。 Match は、登録が一番簡単。親日な外国人ユーザーが多いことだ。 |
▷ Match
▷ Pairs
2つを同時に使う | |
2つともアプリを使う有名な Match と Paris の2つのアプリを使って友達を作るのはおすすめ。両方のアプリを同時に使いこなして、出会いの機会を増やそう。初心者ならこの2つはマスト。あとは、より友達なりたい相手を絞って、自分の趣味に合った相手のいるアプリを広げていく。 |