【失敗】みんなミニマリストやめた。ホイ活が減る?増える?

最近、ミニマリストをやめた人が増えた。理由は簡単で「私にはこんな生活はできない」「少ないもので生活するのは無理」と挫折した人も増えている。今回は、2021年にこんなミニマリストが増えるという話をまとめていく。ミニマリストは減っていくのか?

1 ミニマリストをやめた人が増える

2021年は、ミニマリストを辞めた人が増えてくる。単純に、こんな生活はできないと気づく人も増えてくるからだ。普通に生活していればものに溢れてしまう。みんな「片付けたい」「整理したい」と考えてはいるもののなかなか実行できない。だからこそミニマリストに憧れるのだが、実際なかなかできないのが現状だ。

blank

これは全世界共通のこと。アメリカで片付けを指導する「こんまり」さんがNetflixで流行っている。理由は、世界中の人がそこそこ裕福になったからこそ、モノで溢れることが当たり前になったからだ。

「ものを捨てることでスッキリする」のはわかっているものの、「何か使えるのではないか」「もったいない」と言う感情が芽生えてしまう。だからこそ「ミニマリストをやめる」人がこれからも増える。

2 ポイ活ミニマリストが増える

blank

ポイ活をするミニマリストが増えている。「ポイ活」とは、ポイントを使って日常生活をより良くする活動のことだ。例えば、最近流行っているのは「楽天ポイント」だ。

楽天ポイントは、気がついたらたくさんたまっている。知らない間に1万円分のポイントがたまっていることもあるなど、ポイントがたまりやすい。ポイントを貯めるとお得感が増すため利用者も増えている。「楽天経済圏」と言われるように、楽天カードや楽天ショップ、楽天モバイルなど、生活に使えるあらゆるサービスが楽天グループで使えるようになった。

blank

ミニマリストなら日々の生活を「ポイントだけ」で賄えるかもしれない。このポイント生活に挑戦するミニマリストも増えていくはずだ。「ポイントで生活するミニマリスト」というようなポイ活ミニマリストも増えていく。

3 サイドビジネスミニマリストが増える

blank

サイドビジネスという副業を始めるミニマリストも増える。YouTubeやブログなど、自分の活動を発信する人も増えてきた。これは単純に、今の仕事を辞めて発信活動だけで生活したいという気持ちを持っている人が多いからだ。

2021年はこの活動が増えていく。これまでは「会社勤めをしながらミニマリスト」をしたり、「バイトで食い繋ぎながらミニマリスト」をする人も多かった。これからは、「自らビジネスを始めるミニマリスト」も増えていく。

月5万円で生活できるミニマリストなら、月5万円の副業をつくればいいだけだ。

4 投資ミニマリストが増える

blank

投資を始めるミニマリストも今よりもっと増える。副業を始めたミニマリストの多くは挫折する。ただ、月に5万円の収入が欲しいと考えている人も多いはずだ。だからこそ次にたどり着くのは「投資」だ。

まずは積み立てNISAや投資信託を使って、「貯金」をはじめる人も増える。そこから高配当のETF米国株を買い始める人も増えるだろう。資金を減らさず分配金だけで生活する人も増えるはずだ。

日本人はまだまだ投資を知らない人も多い。これからどんどん投資のトレンドはミニマリストにも広がっていくだろう。

5 早期リタイアミニマリストも増える

blank

リタイアとミニマリストの相性はすこぶるいい。理由は単純で「ミニマル生活」を極めることが早期リタイアを早めるからだ。ミニマリストはもともとあまり生活費がかからない。だからこそ、4%ルールを達成しやすい。

4%ルールとは、毎月の投資分配金で生活していくようなイメージだ。例えば、3,000万円を年4%分配利回りで運用したとする。分配金は年120万円になるので月12万円の収入になる。この12万円を生活費に当てる。

3,000万円をずっと投資し続けるので、「複利」で資金は理論的に右肩上がりになる。「ずっと入れっぱなしにするため解約しない限り損はしない」という考えだ。この高配当株を運用し続けるリタイアはアメリカですこぶる流行っている。このリタイヤ生活をめざすミニマリストも増える。

6 旅するミニマリストが増える

blank

副業を始めたり、投資を始めたことで余裕のあるミニマリストが増える。1日中ずっと家にこもっていることも面白くないので、旅を始めるミニマリストが増える。もともとミニマムに旅をする人が多いので、持ち物が少なく移動も簡単だ。

自分の好きな場所で気軽に生活をしながら株の分配金や趣味の副業をしながら生活を整える人も増える。これは2021年以降もっと先の話になるだろうが、どんどん旅するミニマリスト増えていくだろう。

7 より仲間を探すミニマリストが増える

blank

旅をするミニマリストが増えれば、仲間を求めるミニマリストも増える。日本以外でも海外で生活するミニマムな人たちも増えていくであろう。より広い視野で世界を見る人が増えれば、同じように旅をする人たちを求めるミニマリストも増える。

自分の自由な生活を確保した後は、気の合う友達を探す人も増えるはずだ。だからこそ、オンラインサロンやミニマリストコミュニティも流行る。

これももっと先の話になるだろうが、より旅するミニマリストが増え、海外で生活するミニマリストも増える。そして仲間を探すミニマリストも増える。今後、あらゆるミニマリストが増えていく。

これからの時代のミニマリスト

最新情報を収集しよう

「ミニマリストを捨てた」という人も増えてきた。おそらく「何も持たない暮らし」に挫折しただけだろう。ミニマリスト辞める人も増えるだろうが、正直、整理整頓や片付けを続けていくはずだ。世間が思うような何も持たない人はやり過ぎだが、片付けの概念はなくならない。

より副業や投資などあらゆる収入を持つミニマリストが増え、リタイヤしていく人も増えていく。旅するミニマリストやコミュニティーを作るミニマリストも増える。今後、より面白いミニマリストが増えていくはずだ。

手ぶらアイテム集の本を出版

blank

ついに出版

Kindleでアイテム本

「手ぶら」生活が本になった。着るバックを使った手ぶらアイテムをまとめた本「ウェアラブルギア」を出版した。

ついに「手ぶらで旅行するアイテム集」のKindle本を出版した。1週間の旅行も「手ぶら」で行く筆者が作った「身につけるアイテムまとめ」。これまで旅行に使い倒したサービスや商品を惜しみなくまとめている。より最新のサービスやアイテムを知りたい方は、ぜひ読んで欲しい。Kindle Unlimitedでは無料。Kindleでは100円で読める。