スマホだけでできる仕事まとめ!iPhone1台で仕事術
スマホだけで仕事したり、スマホで英語を勉強したりと、スマホでできることが増えてきた。今回は、スマホだけでできる仕事をまとめてみた。
1 スマホだけでYouTuber
「スマホでクリエイターになれる」「一億総クリエイター」と言われるようになった今、YouTubeをSNSとして始めたいと考える人も増えてきた。ユーチューバーは、今や一つの職業になりつつある。仕事として、スマホで撮影をして、スマホで編集をして、スマホで動画をアップすることも可能。
現に、有名ユーチューバーもスマホで撮影している人も多い。絶対に、大きな機材が必要というわけではない。スマホ一台で簡単にYouTube撮影して、編集もできる。
スマホでできないこともあるから面白い | |
みんなが持っているスマホよく質問で「スマホで動画編集できますか?」と聞かれることが多かった。正直、何の動画編集のことを聞かれているのかわからない。ただ、言えることは、「スマホでできることもあるし、できないこともある。」例えるなら、高いスペックのパソコンでできること、低いスペックのノートパソコンでできることが違うのと同じ感覚。ガジェットを使いこなして、できる範囲で使うのがポイント。 |
2 スマホだけでデザインナー・クリエイター
昔に比べて、iPadやパソコンで動画編集やデザインの仕事をする人が増えてきた。「一億総クリエイター」と言われ、日本人全員がSNSで発信するようになった今、「何かやりたい!」と考えている人も多い。
ただ、「パソコン持っていない」「どのスペックが必要かわからない」と悩んでいる人もたくさんいる。だからこそ、「スマホだけ」に特化して、あらゆるデザインやクリエイションをするのは面白い。
最近も、TikTokを中心にスマホクリエイターがどんどん出てきている。自分でなんでも作れる今、スマホを使ってちょっとかっこいいデザインができるのはスキルだ。
あわせて読みたい記事 | |
![]() ハイスペックスマホで仕事 |
3 スマホだけで英語独学もできる
スマホだけで英語の勉強も当然できる。正直、スマホでできないことが少なくなってきたレベル。勉強なんて、学校に行く必要はないし、スマホの画面を見ながらあらゆるオンライン授業も受けることができる。
ネイティブの先生とオンライン英会話をすれば、発音がおかしい英語の先生から訛りになまった英語の発音を訂正される心配もない。最新のガジェットとスマホを使いこなすだけで、より効率よく英語は勉強できる時代。
あわせて読みたい記事 | |
![]() スマホで英語学習しよう |
「スマホで仕事する」時代
「スマホで仕事する」って言葉を初めて聞く人にとっては、未知の世界だろう。「スマホでもこれくらいの動画が作れて」「iPhoneでこんなデザインができて」といった「具体的な使い方」を紹介すれば、少しはイメージも広がるはずだ。より具体的な方法をYouTubeでアップしていく予定。
どんな1日のルーティーンを過ごしている?
福岡を拠点にして、月8万円の「コスパ生活」をしながら生活している。最近の仕事実績や詳しい経歴は、プロフィールまで。