【無料】スマホメモ術|やることリストを作って仕事を効率化する
「スマホでメモしたい」「仕事を効率化したい」「やることリスト」を使いこなしたい人必見の無料アプリを紹介する。それが「Trello(トレロ)」。このアプリをどう使いこなせばいいのかまとめた。
ライフパッキングミニマリストの軌跡
ついに出版 | |
Kindleでアイテム本ついにこのブログから「手ぶらアイテム集」として「ウェアラブルギア」を出版した。2016年から続けてきたアイテム紹介がKindle「本」として出版された。Kindle Unlimitedでは無料。Kindleでは100円で読める。 リンク |
スマホ仕事術。やることリストをアプリで管理する
「やることリスト」や「ToDolist」を日常的に使っている人は多い。最近では、このリストをアプリで管理している人も少しずつ増えてきた。たくさんのアプリがある中で、どれを使っていいかわからない人も多いはず。今回は、僕がおすすめするTrello(トレロ)をまとめる。
1 完全無料で使えるやることリストアプリ
Trello(トレロ)は無料で使えるアプリだ。自分のやりたいことをリスト化して、カードで管理できる。最大のポイントは使いやすさ。一つのタスクに一つのカードを割り当てることで、リスト管理がしやすい。
また、各カードは移動可能。優先順位によって、場所を移動できるのがおすすめポイント。今すぐやるべきこと、後からでもできることなど、優先度によって位置を変えれば、考える必要なくそのタスクに集中できる。
ポイント | |
カードを移動できる簡単にカードが移動できるからこそ、管理がしやすい。 |
2 パソコンとスマホの互換性抜群
スマホとパソコンの連動がすこぶるいい。スマホでメモした内容が瞬時にパソコンに反映されるスピード感は使いやすさのポイント。ほんの数秒でパソコンとスマホに同期できるので、両方使いたい人にとってもおすすめ。
オフラインの状態でも使え、メモしたことを長期保存もできる。各カードをクリックすると、その中に「説明」を記入することができる。1万字以上も入力できるのがポイント。僕自身、この記事の作成もトレロ内で行っている。
スマホで記事を作りながら、細かい修正をお願いして、ブログやサイトの記事を作成している。
ポイント | |
カード内にメモが書ける各カードに説明が詳しく書ける。ここを使って記事作成することも可能。 |
3 優先順位を決めるメモ
優先順位を決めるために、やることリストを作る使い方はあり。「絶対やること」と「後でもいいこと」の優先度を自由にカスタマイズできるメモだと思えばいい。例えば、緊急の用事を左側の「1」ボックスに入れる。今週やればいいタスクを「2」に入れるイメージだ。
僕の場合、「寿司握るための米の買い出し」は最重要タスクなので「1」へ。「今週までに書き上げなければならない記事案件」は週末までに書けばいいので「2」にいれる。
「絶対やること」と「後でもいいこと」を分けることで、「今すべき」ことから優先して仕事をこなせる。
カードをカスタマイズできる | |
メモより自由にカスタムしたい人におすすめiPhoneの純正のメモよりも自由に順番をカスタマイズできるのがよさ |
4 やることリストは達成しない前提でかく
実は、やることリストって「達成されない」と言われている。タスクをたくさんつくったものの「たまったままできていない」のが普通だ。
要するに「やることリスト」は「100%しなくてもいい」と気軽に考えるのがおすすめ。例えば、「メールマガジンのネタ」は、アイデアをストックするだけなので「3」にいれる。常にネタ切れしないように、どんどんインプットして、どんどん情報を使って検証している。
インプットしたものの使わない情報もあるし、今、タイミングではないときは、保管しておく。またいい機会を発見したときに使う感覚だ。気になったことをメモする感覚で、仮のインプットをする。常にこのアプリを自分の第二の脳として、一時的に保存すべきネタをストックしていく。こうすることで、短期記憶に暗記せずとも使える情報をストックできる。
忘れやすいことを全部メモ | |
短期記憶の脳として使う忘れないように、全てメモする感覚でとりあえずの仮インプット場 |
自分が使いやすければ使う
todolistは相性がある。使い方も自分でアレンジすればOK。一番の目的は「やることリスト」をつくって、「やるべきことを忘れずにやる」ことだ。
「仕事を完遂させるためにリスト」をつくるだけ。一番使いやすいと思うアプリをどんどん使って、オリジナルの使いやすい方法を見つけてみるのがおすすめだ。
スマホで人生を攻略しよう!
あわせて読みたい記事 | |
ハイスペックスマホで仕事 |
近い未来、「スマホだけで仕事する」のが当たり前になる。ちょっと前まで、パソコンで仕事をするのが「あり得ない」ことだったのに、今では「普通」になっているのと同じだ。数年後、「スマホで仕事する」が人生攻略のスキルになるだろう。
どんな1日のルーティーンを過ごしている?
福岡を拠点にして、月8万円の「コスパ生活」をしながら生活している。最近の仕事実績や詳しい経歴は、プロフィールまで。