【事例】海外フリーランス合宿をやってみた!190の世界各国、47都道府県の日本全国で開催する留学合宿プロジェクト

新卒からフリーで働きたい、脱サラしてフリーランスになりたい。と考えている人も増えてきました。今回は、「フリーランスの働き方」を経験する「フリーランス合宿」とフリーランス向けのワークショップを開きました。どうやってワークショップを開いたのか、また、今後どう「フリーランス留学」を作っていくのか、その裏側をまとめす。

 

留学もワーホリも海外就職も達成するフリーランス留学

「英語を勉強したい」と留学をしたり、「英語を使って仕事をしたい」とワーホリしたり、「海外で就職したい」と海外移住する人が増えてきました。ただ実際のところ、海外で就職したり自分の仕事を作るのが難しいと挫折する人もたくさんいます。僕もその1人です。挫折したからこそ、フリーとして自分で仕事を作ることを決めました。

個人事業主という名のフリーランスは、フリーターでもあり、ニートでもあり、事業主でもあります。自分のペースで、自分のルールを決めながら、自分で営業した仕事を商いにしていくのです。自分が雇われる側から、人を雇う側にシフトさせるフリーランスという働き方が今人気となっていますよね。このフリーで働くことを体現するのがフリーランス合宿です。

 

フリーランスは失敗しがち?

だからこそ選択肢の1つを経験するためのフリーランス合宿を開催しているのです。70億人いる世界で、働き方を1つに絞ることなく、あらゆる側面から自由に柔軟に仕事ができる働き方を知るという意味で合宿をしています。

 

日本全国47都道府県、世界各国190カ国で開催できるフリーランス合宿

フリーランス合宿を開催する理由は、「働き方を見直すきっかけ」をつくるためです。僕はかつて、銀行員としてストレスのかかる毎日を過ごしていました。自分が不満に思っている仕事よりも、楽しいと思える仕事を打ち込む方が、人生は楽しいですよね。

僕自身は、フリーランスでも会社員でも、兼業フリーランスでもどちらでもいいと思っています。自分自身が仕事をしていて楽しい働き方を見つけるきっかけになればと考えています。だからこそ世界各国全国各地で開催するのです。

フリーランスのエンジニアやプログラマー、サイト制作をするコーダーや、YouTubeの動画編集をするクリエイター、InstagramやTwitterを使ったSNSで仕事を営業して取るフリーランス等々、あらゆるフリーランスを集めてフリーランス合宿を開催しています。

 

1 タイのバンコクでフリーランス合宿

blank

タイのバンコクでは、フリーランス合宿をしました。エンジニアやサイト制作ができるレコーダー、動画編集やブログのライティングができるフリーランスを集めて合宿をしました。シェアハウスを貸し切って、合宿をしながら自分たちの仕事をしていくイメージです。

週末は、タイに住んでいる現地の方々を招いて、フリーランスの交流会を開催しました。50人近くの方に来ていただき、フリーランスのパーティーを開催しています。

 

2 フィリピンのセブでフリーランス合宿

blank

2回目の合宿先は、フィリピンのセブでした。高級な蔵を貸し切って、フリーランスのコンテンツを作り込みました。動画編集や留学エージェントをしているメンバーとともに、フリーランスのワークショップも開催しています。

土日では、フィリピンの有名なエリアで、貸切イベントをしました。合計100名以上の方に参加していただきました。フリーランスの動画編集営業やSNSでの集客方法ワークショップ、ブログを使った仕事営業についての講座も開催しています。今後も、世界各国でフリーランスの合宿を開催して行く予定です。

 

僕もかつては海外就職に失敗した一人

かつて、僕は海外就職に失敗しました。海外で仕事したいと就職活動に励みましたが、望みは叶いませんでした。だからこそ自分で仕事を持ちながら海外で生活するスタイルをし始めたのです。

一番の基準は、「海外に行っても仕事できるか」です。フリーランスになりたての時は、毎日旅したかったので、WiFi環境でもできる仕事重視していました。Wi-Fi環境でできる仕事だけを極めることで、海外就職せずとも海外で生活しながら仕事ができるようになったのです。

 

ただの留学でもなくワーホリでもなく就職するわけでもない就職しなくても現地で仕事する方法

☑︎ リゾートバイトして150万円貯めたり
☑︎ 普通にバイトして200万円貯めたり
☑︎ 世界一周コンテストで優勝したり
☑︎ インターン制度を使って生活する

海外で生活する方法は、仕事がなくてもできます。例えば貯金をして、貯金を切り崩しながら海外で生活する方法です。「必要な資金」を自分で貯めて、旅に出ることも可能です。要するに、好みの問題です。ただし、節約生活や倹約旅をするのが苦手なタイプは、向いていないです。

「海外にいてもできる仕事を作る」のか「海外に必要な資金を貯めて」行くのか。この2つの違いです。

逆にいうと、「仕事する」か「貯める」かの2つに絞られて、どちらを選んで旅をするか決めるだけでできちゃいます。みなさんは、どっちが好きですか?僕はどっちも賛成です。

 

働き方を見直すきっかけを作る

フリーランスでも、兼業フリーランスでも、会社員でもどちらでも良いです。ただ、自分の今の働き方に不満を持っている方は、考え直すべきです。なぜなら、自分が今不満に思っているということは、開拓の余地があるということです。

フリーランス合宿では、フラットに働き方を見直せる改革をしていきます。合宿を通して面白い人とつながりたい人が集まる場所を作っていきます。今後も、フリーランス合宿は、世界各国、並びに日本全国で開催予定です。興味のある方はこちらを見てみてください。

 

僕が実際に脱サラした話

2016年につくった初々しい記事

2016年にこの「海外移住計画」記事を書いた

blank

この記事は、2016年当時、僕がまだ普通のサラリーマンだった頃に趣味で書いた記事をリライトしたもの。「海外フリーランスという働き方を確立して、海外移住をする」という気持ちを書き残している。正直、今読み返すと「何を言っているの?」と思う箇所も多々あったが、記録のために残している。恥ずかしいが、こんな中二病のような時期も「過去の自分」。

旅行が好きだった僕は、脱サラして「海外で生活すること」を目指した。これが、その時の軌跡。要するに「海外生活できる仕事をすればいい」と思ったことがきっかけ。この記事を書いてから1ヶ月単位で、やるべきことを実行して「脱サラ海外フリーランス」になった。

 

脱サラして海外移住する計画

 

 

アーリーリタイアするための100個の副業収入源

blank

100種類の副業まとめ本を出版

Kindleで副業本

あらゆる副業を実際に試した結果、その経験を「100個」まとめた本をKindleで出版した。リタイアするために副業を作る試行錯誤をし続けた。「副業アイデア100|これからの時代の個人のビジネスモデル実践集」は「これさえ見れば副業の裏側がわかる」という内容にしたつもり。Kindle Unlimitedなら無料で読めるし、なおかつ販売価格は100円にした。

リタイアして海外移住するために荷物を減らそう

blank

手ぶらで旅行や出張をするアイテム集

Kindleでアイテム本

「手ぶら」生活が本になった。要するに、必要な荷物が少なければどこでも移動できる。手ぶらアイテムをまとめた本「ウェアラブルギア」をKindleで出版した。

ついに「手ぶらで旅行するアイテム集」のKindle本を出版した。「1週間の旅行も手ぶら」で行く筆者が作った「身につけるアイテムまとめ」。これまで旅行に使い倒したサービスや商品を惜しみなくまとめている。より最新のサービスやアイテムを知りたい方は、ぜひ読んで欲しい。Kindle Unlimitedでは無料。Kindleでは100円で読める。