【意味】オンラインサロンに参加する目的は?コミュニティーって何するの?事例と使い方と活用方法

オンラインサロンに入る意味とは。オンラインサロンが世界に普及してきました。実際どう使いこなせばいいのか、意味がわかってない人も多いはずです。今日は、オンラインサロンをどういう風に使うべきか、その意味を具体的にまとめていきます。

 

オンラインサロンに参加する意味って?何するの?

オンラインサロンに参加する意味は、「楽しみを作るため」です。オンラインサロンで1番面白い部分は、非日常を味わえることです。例えば、サロン内のイベントに参加すること、サロン内でイベントを立ち上げること、サロンの中で地域活性化をするような町おこしに参加することができる点です。

普段の生活では絶対に会えないような面白い人にオンラインで会うことができます。これが面白さのポイントです。楽しみを作るという点では、地方に住んでいても都会に住んでいてもできます。日本全国で面白い人に出会えるのがオンラインサロンの良さです。

 

「自分を宣伝すること」もできるのがサロンの良さ

blank

オンラインサロンに入る意味は、自分の活動を宣伝できるのもあると思います。例えばフリーランスでSNSを使って自分の活動を宣伝したり、ブログを使って自らの仕事を発信することが「大切だ」と言われている世の中ですよね。自らを宣伝することができるのは、サロンの良さです。

例えば、サロン内で自分の活動を宣伝する感覚で仲間を作るのはアリです。サロンの中で自分と同じような活動をしている人に会う、YouTubeを使って発信している友達を作るなどなど、面白い人を発見してその相手と一緒に仕事をすることもできます。これがオンラインサロンに入る意味です。

 

オンラインサロンの使い方と活用方法

☝︎サロンでできること

❶ 何気ない些細なことでも投稿できる
❷ 自分の活動をみんなに知ってもらえる
❸ わからないことを質問できる

1 何気ない些細なことでも投稿できる

blank

サロンでは、何気ない些細な事でも投稿できます。例えば僕が運営しているアブサロンでは「みんなの日報」というスレッドを立てています。ちょっとしたシェアや、今日の発見、面白かった記事をシェアする場所です。

日報を書く感覚で毎日アウトプットする癖をつける場所にもなります。さらに、面白い発見をしたことをシェアすることによって「この人は面白い人」だとメンバーの中で認知してもらえるのです。

 

2 自分の活動をみんなに知ってもらえる

blank

「みんなの日報」を使って、今日やったことをアウトプットしながら、自分の活動を知ってもらうために発信するのはアリです。オンラインサロンでは100名以上の参加者がいるため、100名以上に宣伝するようにみんなに知ってもらうこともできます。

例えば、動画編集のスキルを持っていて、メンバーに向けて動画編集の発信をしていたとします。オンラインサロンの中で動画編集といえばこの人というブランディングができれば、サロンメンバーが動画編集をお願いしたくなったとき、その人にお願いするような流れです。これが発信することの意味です。小さな経済圏であればあるほど、その人のスキルが価値となり、みんなに知ってもらうことで自分の利益にもつながります。

 

 

3 わからないことを質問できる

blank

みんなの日報を、僕は毎日全部読んでいます。日報の良さって、何気ない気づきや、面白い発見を発信できることです。オンラインサロンのオーナーが、全員の投稿を見ることができるのもポイントです。そこに投稿した内容をもとに、個別コンサルもできます。

オンラインサロンの使い方が上手い人は、さらっと「質問」を混ぜています。「ブログを読まれるようにするためにはどうすればいいですか」、「YouTubeのチャンネル登録者数を増やすためにどのような方法がありますか」などなど具体的な質問を混ぜることによって自分の悩みを解決することもできます。

100人以上のサロンメンバーがいるオンラインサロンでは、その道のプロが在籍していることが多いです。自分の活動を宣伝するとともに、自分が今悩んでいる部分を公開して解決することもできます。これがオンラインサロンの面白さです。

 

99%のサロンは失敗して、1%しか成功しない

blank

サロンって運営が難しいということを実際にやって知りました。1%しか成功しないといわれているように、やはりコミニケーションは難しいですよね。だからこそ、参加するメンバーの「メリット」がわかるようにする事はポイントになります。例えば、わかりやすく言えば、「980円」で参加して、それ以上の「価値」が提供できるかにかかっています。

実は、投資と似ていて、980円支払って(投資して)、2,000円の仕事(回収)を得られれば、「入ってよかった」になりますよね。もちろん「価値」は人それぞれで、このサロンに入った目的によって変わるはず。

 ☑︎ コミュニティが好きだったり
☑︎ 仕事の営業の仕方が知りたくて入ったり
☑︎ 今後のキャリアアップの情報収集だったり
☑︎ 動画編集の仕事や方法を知りたかったり
☑︎ 単純にアブ戦略知りたかったり

それぞれの求める「価値」を提供できる場所にしたいなと思っています。

 

980円以上の「価値を提供する」

blank

参加費が980円のオンラインサロンであれば、それ以上の価値を提供すればメリットになります。例えば、「980円以上」の「仕事」をゲットできる場になれば、参加するメンバーのメリットになるって話です。

「実際のところ、どんな仕事をシェアしてるの?」っていう部分を、こっそりお話していきますね。

☝︎サロンメンバーにこんな仕事お願いしてます

・サイトライター
・サイトの編集手直し
・ブログの体験記事お願い
・イベント開催のコーディネート
・YouTubeの編集
・YouTubeの企画
・YouTubeの投稿作業
・オンライン秘書
・会計処理の事務代行
・月末の会計処理
・請求書作成
・イベントデザイン
・インスタ運用のコンサルデザイン

たくさんの仕事を「外注」しています。ざっと全部合わせると50万円くらいの費用が動いています。

要するに、「やりたいこと」がある方は、どんどん提案してくださいというスタンスです。オンラインサロン内で経済が回っていくような感覚で、外注として仕事をお願いしています。僕がお願いできない仕事でも、僕が営業マンになって、あらゆる人脈使って、仕事を取っていくイメージです。

 

❏ 今後やることリスト
★オフイベント
8月 BBQ 運営
9月 関東みんな集まれ!会 関東メンバーに会いに行く
10月 タイの島巡り @愛優@愛優 さんに会いに行く
11月 ニュージー @かわもん@かわもん さんに会いに行く
★サロンメンバーからの仕事シェア
これやるので集まれ!とかクラファンやる!手伝って!みたいな
・メンバーのツイッターシェア
・メンバー仕事シェア→ポートフォリオの作り方
・ツイッター添削
・マンツー聞き取り
・新メンバー10名
・サロンオンライン講座
★YouTubeハック(苦戦中:考え中:PDCA回してます)
・インスタトレンド運用外注
・サロンオープンしてメンバー増やす(〜30名)
・オンラインの営業代行(メール)
・福岡サイトの動画体験ライティング記事+営業
・無人島調査(長崎県五島・壱岐調査中)
・セブ島調査(秘密基地作りたい)
・ウクライナの城ノマド(一旦、借りる)
・ドイツの城(エアビーで借りる)
・フィリピン法人開設(どうやらちょっと手間らしい)
法人を作る費用効果を徹底比較する
フィリピンのこれからの勢いを肌で感じたい

 

普段どんな1日を過ごしている?

かくいう僕が普段どんなことをしているのか。福岡を拠点にして、コスパ生活をしながら、やりたいことにどんどん挑戦しています。フリーランスでできることにどんどん取り組みながら失敗と成功を繰り返しています。最近の仕事がこちら。

プロフィール

 

移動するコミュニティ Abroader salonアブローダーサロン

blank

オンラインサロンで面白いことがしたい方はぜひ、一緒にやりましょう。世界各国、日本全国で面白いことをするエンタメサロンの詳細はこちら。

Abroader salon|アブローダーオンラインサロン入会申込みページ

 

僕が実際に脱サラした話

2016年につくった初々しい記事

2016年にこの「海外移住計画」記事を書いた

blank

この記事は、2016年当時、僕がまだ普通のサラリーマンだった頃に趣味で書いた記事をリライトしたもの。「海外フリーランスという働き方を確立して、海外移住をする」という気持ちを書き残している。正直、今読み返すと「何を言っているの?」と思う箇所も多々あったが、記録のために残している。恥ずかしいが、こんな中二病のような時期も「過去の自分」。

旅行が好きだった僕は、脱サラして「海外で生活すること」を目指した。これが、その時の軌跡。要するに「海外生活できる仕事をすればいい」と思ったことがきっかけ。この記事を書いてから1ヶ月単位で、やるべきことを実行して「脱サラ海外フリーランス」になった。

 

脱サラして海外移住する計画

 

 

アーリーリタイアするための100個の副業

blank

100種類の副業まとめ本を出版

Kindleで副業本

あらゆる副業を実際に試した結果、その経験を「100個」まとめた本をKindleで出版した。リタイアするために副業を作る試行錯誤をし続けた。「副業アイデア100|これからの時代の個人のビジネスモデル実践集」は「これさえ見れば副業の裏側がわかる」という内容にしたつもり。Kindle Unlimitedなら無料で読めるし、なおかつ販売価格は100円にした。

リタイアして海外移住するために荷物を減らそう

blank

手ぶらで旅行や出張をするアイテム集

Kindleでアイテム本

「手ぶら」生活が本になった。要するに、必要な荷物が少なければどこでも移動できる。手ぶらアイテムをまとめた本「ウェアラブルギア」をKindleで出版した。

ついに「手ぶらで旅行するアイテム集」のKindle本を出版した。「1週間の旅行も手ぶら」で行く筆者が作った「身につけるアイテムまとめ」。これまで旅行に使い倒したサービスや商品を惜しみなくまとめている。より最新のサービスやアイテムを知りたい方は、ぜひ読んで欲しい。Kindle Unlimitedでは無料。Kindleでは100円で読める。

 

普段どんな1日を過ごしている?

かくいう僕が普段どんなことをしているのか。福岡を拠点にして、コスパ生活をしながら、やりたいことにどんどん挑戦している。最近やっている仕事はこちら。フリーランスでできることをバンバンやりながら、どんどん失敗しながら成功している

プロフィール

メルマガサロンをチェックする

最新情報はオンラインサロンで

より最新の情報は毎日マガジンで更新中。1日32円で読めるメルマガをオンラインサロンで発信している。個人で何ができるのか、個人が生きる道を具体例とともにまとめている。

Abroader salon|アブローダーオンラインサロン