【失敗】Vlog(ブイログ)動画は稼げない?副業で収入を得るにはどうすればいい?

Vlog(ブイログ)動画は稼げないと言われがちだ。なぜなら、動画編集で仕事をするにはそこそこのスキルが必要になるからだ。今回は、動画編集を仕事にする方法とブイログを副業にするコツをまとめる。

誰でも稼げるに注意しろ

簡単に絶対稼げるビジネスはない

そもそも絶対稼げるという話は怪しい。短期で簡単に稼げるビジネスには「裏」がある。簡単に稼げる甘い話に騙されるな。

かっこいい動画を作るならモーションエレメンツの無料素材を使え

かっこいい動画を作るなら「かっこいい映像」を集める必要がある。一番おすすめなのが「モーションエレメンツ」というサービスを使い倒すことだ。

しかも「無料」で使えるのがかなり便利。無料でアカウント登録をして、「無料動画素材」のページでダウンロードするだけ。4000以上の素材が使い放題になるのがいい。

blank

プロの動画編集者が使っているサービスなので、無料素材のクオリティーが高いのもポイント。ウェブ検索で無料素材を探すよりも、モーションエレメンツに無料登録してダウンロードする方が「かっこいい動画」が作れる。

ただし、無料素材は週に5点までしかダウンロードできない。だからこそ「ダウンロードし定額放題プラン」がおすすめだ。

月2,150円で760万以上の素材をダウンロードして使い放題になる。

blank

しかも素材は映像だけではない。音楽素材や効果音、画像や文字入れテロップ、テンプレートなどかなりたくさんの素材がある。モーションエレメンツだけであらゆる動画も作成できるのでかなり便利だ。無料だからこそ、使い倒すのがおすすめ。

無料で使って、使いやすかったら「定額プラン」の月2,150円を試すのが断然いい。狙い目は月額ダウンロードし放題プランだ。

Vlogは全然稼げない?動画編集は副業になるか?稼ぐ方法は?

「Vlog(ブイログ)を副業にするコツはありますか?」と聞かれたことがある。実際のところ収入にすることはなかなか難しいと答えた。正直言って、動画編集を仕事にすることも難しいが、Vlogを仕事にすることももっと難しい。では、どうすればよいのか。ちょっとしたコツをつかめばできる。

Vlog作りたいだとか、かっこいい動画でお金をつくりたいという方が多い。だが、Vlogや動画だけでお金を作るのは正直、難しい。実際やってみた方ならわかると思うが、全然お金にならない。実際にどうすれば収入を作ることができるのかまとめていく。

この記事を読んでくれた方が、こうすればお金になるとか、じゃあこれなら僕にもできるんじゃないかと思っていただけるような、お金になる動画を作って収入を得る方法について紹介する。

Vlog動画編集では稼げない?具体的にどうすれば収入になるのか?

blank

Vlogというのを多くの方が聞いたことあると思う。

ブログとかブイログというような言い方をするVlogは、動画のブログ、動画で日常を撮影してコンテンツにしたもののことをいう。たとえで言うとコルダーや、日本でいうと大川さんなどがすごく有名だ。自分の日常をかっこよく映像にして、編集したものをVlogというように使っている人が多い。見たことある方ならわかると思うが、ものすごくかっこいい。

ものすごくかっこいいので、自分もこんな動画を作ってみたいと思ってしまうが、実際作ったところで……。お金にならないというケースが結構多い。なぜかというと、動画作成・編集は仕事にしにくいという理由があるからだ。

Vlogを仕事にしたいという方は、かっこいいVlogにあこがれて、かっこいいVlogの動画を似せて、速さを変えたり、エフェクトを入れたりなどしてかっこいい動画を作ったりする。だが、それをどうやって仕事にするのかがよくわからないし、正直仕事にならない。

例えで言うと、仕事になるものの1つがCM。CMの動画編集などの仕事として、GoProのCMを貰っている方もいる。また、ほかにも音楽のPV制作・撮影・加工する方もいらっしゃる。そういった形でかっこいい動画を必要なアーティストだとか、動画・カメラを持っているようなCMの場合はある。

だが実際それを仕事にするのはなかなか難しいことだ。仕事の幅が超ニッチなので、PV撮影と動画のCMとかだけになると幅が狭い。幅が狭いとどうなってくるのかというと、Vlogのようなかっこいい動画を作りたいという人がたくさんいる上に、レベルの高い人もたくさんいる。それなのに、Vlogの仕事自体は結構少ないにも関わらず、Vlogを作りたいという人が多い。それだと仕事になりにくいというのが現状。高い競争率の中、ハイレベルな人もいる中で、仕事を手にしなければならない。

YouTubeで公開!動画編集で月3万円稼ぐには?失敗!僕の体験談

僕もVlogを作って企業に販売しようとしていた時期があった。ただ、それをやっても難しかった。
めちゃくちゃ難しい。なぜかというと、かっこよく映す、かっこよく編集することができたとしても、その動画にそこまで需要がないから。それを欲して依頼してくれる企業っていうのがなかなかなかった。なので、仕事にしづらかった。

僕もVlogを作っていたときは、カフェだとかアパレルやってる人たちに営業をかけて、どんどん販売していった。だが、そうなってきたところで、インスタに上げたりCMとして使ったところで、売上が伸びるのか、販売促進の効果はあるのか、と言われたらそうでもない。

よりかっこいいブランド、例えばファッションブランドですごいブランディングとしてかっこよさを打ち出すのであれば、使ってくれるかもしれない。だが、個人店などになってくると、ブランディングというよりも、売上がどれぐらい伸びる効果がある動画なのかという数字を見られることが多い。そうなってくると、「あんまり影響力ないよね」と思われて、1回終わってしまうというような仕事が多かった。

僕の場合は、試しでやってみるという風な形で僕は提案していた。Vlogを使って動画で販売促進の効果があるんだったら、何回も頼むというような契約だった。その結果、なかなかそれが2回目3回目の依頼につながらなかった。

僕自身がどれぐらいの映像を作れるかというと、そんなに高いレベルで作れなかったというのもあるが、Vlog自体を求めている人が少ないというのがあるので、Vlogで収益を得るのはなかなか難しいと僕は感じた。

ただそこから、もう1年2年Vlogを作り続ける、ないしははすごい高いレベルを積み立てていけるのであれば、それもあり。Vlogのレベル感が高ければ、それが個人としてのブランディングになる。日本で有名な方々がVlogを作り続けているように、そういった形で自分の有名にして、「あなたの好きなようにそれを撮影してくださいね。」と、依頼主から頼まれるようなブランディングができれば、個人で販売できる。

その企業に動画のコンテンツを合わせるのではなく、企業が自分のオリジナルな動画の編集の仕方に惚れ込んでもらって仕事をもらうというパターンであれば、どんどん仕事ができる。

但し、僕のような底辺のボトムレベルの動画撮影であれば、なかなか難しかったというのが現状だ。

Vlogで仕事を得るには?かっこいいYouTube動画で収入を作る具体的な方法

blank

では、何をして販売すればいいのか、何をすれば動画編集の仕事になるのか。僕が今イチオシだと思っているのは、YouTubeの編集。

YouTubeはVlogの編集じゃないの?と思う方もいるはず。実際そうだ。だが、アパレルやCMではなく、YouTuberをターゲットにするのがおすすめ。なぜかというと、YouTuberは、CMやアパレル業界などよりもお金が入ってきやすいから。YouTuberの収益は、大体1登録につき1円という相場観が有名。あくまで基準だが、それくらい毎月広告収入として入ってくる。100万人登録のチャンネルは月に100万円くらい入ってきているということ。今でこそ、月100万円以上稼いでいるユーチューバーがいるので、広告収入のレベル感は非常に高い。

そうなってくると、より動画を見てほしいと思っている人が、かっこいい動画を作るために動画編集してくれる人を雇いたいと考える。なので、まずは有名どころの人たちの動画編集で入り、そこから Vlogを作りたいという話になったときに、自分のスキルを提供するというような2段階の構想で販売するのがおすすめ。

僕自身もYouTube編集を依頼する側として、1本5000円くらいでテロップ入れと効果音、編集とカット割をやってもらっていた。だいたい5,000円、月々だと15万円くらい支払っているという状況だった。
そういった意味でもやっぱり需要がある。まずは収入になる動画編集をやる。

そこから、収入が増えていって、だんだん一本の動画を5000円で受けていたものを、1万円で受けて、月30万円の収入になっていく。というような形でどんどん積み重ねていく。
そして、自分がやりたい編集ができるような状態にしてから、自分のやりたい映像編集、例えばVlogなどのかっこいい編集をしていく。

自分の好きな仕事にベットする、自分の好きな仕事を受けてるって言うように、順繰り順繰りさせていくっていうのがポイントかなと思う。

Vlog(ブイログ)動画で稼ぐポイント

blank

ポイントをおさらいすると、まずは需要が多いYouTube、もしくはTikTokなど今流行の動画編集をやる。

ゼロから実績を作っていって、収入源をしっかりと安定させるようなぐらいまで稼げるようになる。
それから、自分の好きなVlog作成に挑戦するっていうのをやると、現実的だ。こうすれば動画編集のプロとして歩んでいけるんじゃないかなと僕は思っている。

そういった仕事をこなしていくだけでも、Vlogの話というのはちょこちょことやってくる。1ヶ月に1本、2ヶ月に1本ぐらい、動画編集できるならよかったら俺にも作ってくれよ、みたいな形で仕事がやってくるので、知り合いの方からちょこちょこっともらった中で、蓄積させる。

自分のやりたいVlog、Vlogを作れる人というブランディングをしていくのもアリ。

実際、僕自身も挑戦しようとしたんですが、この業界の難しさに挫折をして、別の方法で動画の収入源を得ている。今はそれ自体も別の人に譲って、自分自身はYouTuberとしてデビューした。

実際Vlogで収益を得るのは難しい。だが、YouTubeの編集に関しては今求めている人が非常に多いので、そういった業界に飛び込んでみて、自分の実績を作って、自分の作りたいVlogをどんどん販売していくというのがポイントだ。

誰でも簡単に動画は作れる

スマホで4Kの映像が撮れる時代。今や、誰でも簡単に動画撮影ができる。簡単にできるからこそ、どんどん自分の好きな「絵」を撮っていくべき。動画編集は、そこまで難しくはない。基本は、撮った動画を繋げるだけ。30秒の動画を作りたければ、1秒の写真を30コマ繋げればいい。30枚の写真を撮る。と考えれば、簡単に撮影することができる。それを編集作業で、「うまく」つなぐことができればいい。個人が動画クリエイターになるべき理由をまとめた

▷ 個人が「動画」を簡単に繋げる時代。独学でムービークリエイターになるべき7つの理由

blank

ゼロからクオリティーの高い動画編集のテクニックを独学で身につける方法。動画編集のテクニックは、自分自身で、身につけられる。それも、意外と思ったほど難しくはない。情報は、インターネットになんでも揃っている時代。サクッと検索すれば、大抵の情報は搾取できる。

blank

映像の要は、やっぱり音楽

音楽は「映像」を引き立てる。やっぱり音楽がダサければ、何もならない。おすすめの音楽は、「コピーライトフリー」や「著作権フリー」を使えば良いのだが、日本の音楽は、何かと面倒だし、海外の音楽でも「クレジット表記」や「ユーチューブで使えない」など、自分が思ったように使えないのも事実。さらに、最初は無料だったのに、後から有料に変わって、ユーチューブでは使えなくなるといった嫌な思い出まである。だからこそ、これを使うのが主流

Artlist は、海外のユーチューバーや日本のアーティーストも使っている「音楽ダウンロードサイト」。年額$199で、ダウンロードし放題なのだ。大体の有名クリエイターは、このサイトをから音楽を使いこなしている。フリーの音楽をひたすら探すよりも、結局、有料ダウンロードした方がいい。ちなみに、法人登録すれば、1ライセンスで社内共有できる。

スマホで動画編集をしよう

スマホで撮った映像を、スマホで編集することも可能。スマホ一台で完結できるのなら、手軽になる。動画編集できる無料アプリ6選。実際に使い比べてみたでも紹介したように、無料で使えるアプリはたくさんある。こうしたアプリを駆使して、簡単にCM撮影をして見るべき。

blank

フォトグラファーの給料は安い

フォトグラファーの給料。カメラマンの仕事を実際にやって感じた年収を上げる方法。フォトブラファーの給与は安い。これだと趣味で終わってしまう。生活できるようになるのは、なかなか根気のいる仕事だ。だからこそ、シューターとして、動画のできるクリエイターになろう。

blank

個人で仕事する時代、チームで楽しめる時代

今、僕は福岡に拠点を置きながら、世界を旅する生活をしている。やりたいことをして、好きなところへ行く。動画や写真を撮りながら、WiFi環境のある世界中のコワーキングやカフェ、ホテルで仕事を完結させている。僕もかつては、サラリーマンをしていた。全く生産性のない仕事という名の「作業」と上司やお客への「接待」をする面白くのない毎日だった。

今は、仕事も旅も両方楽しめる時代。知るか知らないかで生き方が変わる。僕の生き方に共感した人は、より詳しく知って欲しい。

どんな1日のルーティーンを過ごしている?

福岡を拠点にして、月8万円の「コスパ生活」をしながら生活している。最近の仕事実績や詳しい経歴は、プロフィールまで。

Abroaderとは?