【失敗】副業にやる気でない時にやるべき4つのこと|いまいちモチベーションが

副業をする際のモチベーションや時間管理を紹介する。実際にサラリーマン時代、副業のやる気をあげていた方法をまとめた。失敗しない、後悔しないための睡眠の質を上げるテクニックからあらゆる「生産効率」をまとめていく。

「簡単に絶対に稼げますよ」という副業はない

まずひとつ言いたいのは、必ず稼げる副業はないということ。仕事はごまんとあり人によって出来る仕事出来ない仕事、好きな仕事嫌いな仕事ある。だが実際やってみると稼げないことも結構ある。

誰でも稼げるに注意しろ

簡単に絶対稼げるビジネスはない

そもそも絶対稼げるという話は怪しい。短期で簡単に稼げるビジネスには「裏」がある。簡単に稼げる甘い話に騙されるな。

うまくいく副業には、パソコン1台で仕事が出来るという共通点がある。副業は手軽かつ気軽で、辞めようと思えばすぐに辞めれる。という3点が重要になってくる。この3点を満たしたおすすめの副業を今から紹介する。

あわせて読みたい本
blank

100種の副業を試そう

あらゆる副業を実際に試した結果、その経験を「100個」まとめた本をKindleで出版した。リタイアするために副業を作る試行錯誤をし続けた。「副業アイデア100|これからの時代の個人のビジネスモデル実践集」は「これさえ見れば副業の裏側がわかる」という内容にしたつもり。Kindle Unlimitedなら無料で読めるし、なおかつ販売価格は100円にした。

副業にやる気が出ない時は?

1 ポイントサイトで月2万円稼ぐ

blank

最もハードルが低い副業は、ポイントサイトを使うこなすことだ。これができる人なら、副業はできる。

「一番簡単」で「リスクが少ない」のでおすすめできる。

サイトで貯めたポイントを「楽天ポイント」や「Amazonギフト」に買えることができる。

やり方は簡単。メールアドレスを登録をするだけ。

blank

ウェブサイトで「アンケートに答えたり」「占い」や「くじ引き」に参加するだけで毎日ポイントがザクザク貯まる。

「ポイントサイト」業界で一番人気なのが「ハピタス」。

blank blank

僕も今月「27,668 ポイント」貯まった。お金に換算すると27,668円稼いだことと同じだ

これまでの累計10万円以上分のポイントをゲットしている。このサイトから登録してくれた方が63人もいるくらい人気のサービス。

今の時代はポイントを貯めて、ギフト券や商品券にかえることができる。まずは、こうした「ポイントサイト」を使いこなすことからはじめよう。パソコンや機械に弱いという人でも気軽に簡単に楽しめるのがいい

☝︎ポイントサイトで稼ぐ方法をブログで紹介する

ポイントサイトで「小遣い」を稼ぐ方法をブログにまとめのもあり。「どうやって」稼いだのか、「何をして」ポイントを貯めたのか、その「過程」をしっかりまとめるブログほど好まれている。自分がポイントを貯めた方法をまとめる「情報まとめ」としてブログを使うのはあり。好きなこと、興味のあることをスキマネタイズするのは趣味になって楽しい。

スキマネタイズしたい!仕事を辞めて好きなことを仕事したい!3つのステップでやりたいことをフリーランスの仕事にするための具体的な方法

絶対稼げるは99%嘘

「これで稼げる」とか「楽して稼ぐ」という話があるが、あれは99%嘘。僕なら絶対に引っかからない。ただ中には、信じてしまう人もいる。世の中には、あふればかりの「情報」が出回っている。どれが正しくて、どれが正しくないのか判断できない人も多いはず。

じゃあ、「正しい情報」ってどうやってどうやって判断するの?という話。僕の答えは「人」だ。もっというと「信頼できる人」。例えば、風邪気味で熱が出た時、「行きつけの病院」へ行って、「いつものお医者さん」に診てもらうだろう。

☝︎スキマネタイズの生産向上テクニック集

1 全くやる気が出ない日の切り替え術

2 やらなければならないことをやりきる最適化のプロセス

3 モチベーションを維持する方法と人脈形成

4 時間がないあなたが自分の時間を作るテクニック

5 短時間で質の高い睡眠を摂れれば「活動時間」が伸びる

6 睡眠の質を上げて日中のパフォーマンスを圧倒的にあげる方法

1 全くやる気が出ない日の切り替え術

最近やる気が出ない、やりたいけどいまいち乗り気にならない。そんな感情になったことはないだろうか。ブログを書きたい気持ちはあるけども、「やらなければならない」けど面倒臭い。そんなときは、やらなければならないことを「習慣化」させて、やる気がなくても仕事をこなせるようにしよう。やる気が出ない時でも、やるべきことをやりきるための対処法をまとめた。

ポイント

全くやる気のない毎日

仕事に全く「精」がでないことはないだろうか。私自身も、動画撮影に、執筆、ブログの更新に、とやりたいことはあるのだが、いまいちやる気が出ない日が続いていた。

やる気を阻害する相手を排除する

私は旅が好きなのだが、たまに、旅先で、変な人に会うことがある。この前会ったおじさんは、おじさん自身のことを正当化させるために、私がやろうとしている不動産のことについていちゃもんをつけてきた。

そのおじさんは、知り合いが新しく始めたゲストハウスの管理人をしていたのだが、私がいうこということ全てを「断定」で「否定」してきた。私がやろうとしている不動産の形、ソーシャルアパートメント兼、ゲストハウス兼、コワーキングスペースの運営を、話半ばで遮って、「いやー、ゲストハウスは厳しいからねー」や「それだと浅いよねー」と批判してきたのだ。

私が話してしまったこと自体が浅はかだったが、こうした「ノイジーマイノリティー」で低脳な奴は、たまに出会う。私は、こういう人に出会った時は、しっかり論破することにしている。相手が否定してきた内容を、なぜ否定したのか、徹底的に質問返しにする。

例えば、「なぜ、ゲストハウスは厳しいと思うのですか?」や「なぜ、この発言を浅いと思ったのです?」のように、相手が断定したことを、トラッキングして、聞き返すのだ。相手が最もなことを言えば、自分が納得するが、精神論や大した証拠もないようなことを言ってきた場合、その可笑しな「思考」を叩く。

私は、私に対して攻撃的な相手に対しては戦う。逆に、優しく接してくれる人には自分が持てる知識やモノを使ってしっかり還元する。良くも悪くも、相手が自分に与えたものをそのまま倍にして返すイメージだ

このおじさんも、浅い知識で断定してきたので、しっかりと釘を刺しておいた。もう少し世の中のことを勉強して物申して欲しいと願うばかりだ。

切り替える

私の場合、もっとモチベーションがあがるのは、仕事を切り替えるとき。1日にいくつもの「タスク」を抱えて、全て思い通りにこなせたとき、やる気があがる。例えば、ToDoList。その日やりたいことをまとめて、全部やり終えた時の達成感。あの感覚が個人的に好きだ。

やることをルーティン化する

やるべきこととを「習慣化」させることで無駄な時間をなくす。特にルーティーン化させるには、ToDoListを確認すること。やりたいことリストを毎朝みて、8割はこなす。毎日、ToDoListをやり終えることに力をいれることで、モチベーションを維持している。

おすすめのToDoListは、Trello

blank

トレロは、ここ数年ずっと愛用しているリスト。左上がもっと優先順位の高いタスク。その日やることが左からのカラム、その右側が今週やること、その右側が今月やることといった具合だ。

生産性のない時間をなくして、やりたいことに時間を割くことができる。やってみたいことをするためのハードルを下げて、「無意識に」できるようにする。こうすれば、「やろう」という「意識の高い」やる気を出さなくても、自然と力を入れずに取り組むことができるようになってくる。

やらなければならないことをやりきる最適化のプロセス

blank

どうしてもこれをやらなければならない。けれどもやる気が出ないから明日にしよう。と仕事を後回しにしてはいないだろうか?最近、私は後回しにしがちだ。「やらなければならないことを、確実にやりきる」とルール化することで、やるべきことのハードルを下げる方法をまとめる。

2 ハードルを下げるためのルーティン化

やるべきことをやりきるために、一番使えるのが「習慣化させること」。歯を磨くことが習慣になっている場合、これをしなければ寝れないという思いにかられる。これと同じように、〇〇をしなければ気持ち悪いと思うような習慣をつくればいい。

私がやるべきことを習慣化させるために使っているのが以下の手順。

☝︎やるべきことを習慣化させる

1 やりたいことのリスト化

2 タイムスケジュールで最適化

3 PDR

紙に書くことはどう意味がある?

私が推奨しているのが、必ず、紙に書くこと。紙ならなんでもいい。お気に入りのペンと、白い模造紙でも構わない。とにかく、書き出してみる。書くことで、より想像とアウトプットがしやすくなるはずだ。

1 やりたいことのリスト化

はじめに、1日にやりたいことをリスト化する。たとえば、このような形で。おすすめなのが、紙に書き出すこと。殴り書きでいいので、書き起こすことがポイントだ。

朝、昼、夜はジム
英語のやり直し
SNS
仕事
ブログ更新
瞑想
昼寝
情報収集

2 スケジュールの最適化

次に、洗い出したタスクをスケジュールに埋めていく。優先順位を考えながら、最適な時間を決めていこう。この時、相性のいいタスクを組み合わせるのも手。私の場合、最もやらなければならない仕事を朝イチにして、優先順位が2番目の英語学習を午前中に組み入れている。人の集中力は短いので、間で、即コーヒーブレイクを挟みながら、お昼までサクッと仕事をする。

7:00 起床 仕事
9:00 支度・コーヒー
9:30 トレーニング
11:00 英語
12:00 昼
12:30 瞑想・昼寝
13:00 トレーニング
14:00 情報収集/動画教材
15:00 外出
18:00 夕食・人と会う
22:00 シャワー
23:00 作業・予定組み
24:00 就寝

3 PDCAサイクルを徹底しよう

昔流行っていたのは、PDCAのサイクル回しだった。いま主流になりつつあるのがPDR。準備、実行、反省のシンプルなパターン。こちらの方がミニマムでサイクルを回しやすい。この作ったスケジュールがタイトではないか。分かりやすいかなど、分析しながら修正していく。

以上がやるべきことを習慣化するためのスケジュール管理。私は、このスケジュール管理を、よく飛行機のなかで考える。旅先で、新しいものに触れ、感化された勢いで、帰国後の予定を書き起こす。楽しいので、ぜひトライしてみてほしい。

僕が実際に脱サラした話

2016年につくった初々しい記事

2016年にこの「海外移住計画」記事を書いた

blank

この記事は、2016年当時、僕がまだ普通のサラリーマンだった頃に趣味で書いた記事をリライトしたもの。「海外フリーランスという働き方を確立して、海外移住をする」という気持ちを書き残している。正直、今読み返すと「何を言っているの?」と思う箇所も多々あったが、記録のために残している。恥ずかしいが、こんな中二病のような時期も「過去の自分」。

旅行が好きだった僕は、脱サラして「海外で生活すること」を目指した。これが、その時の軌跡。要するに「海外生活できる仕事をすればいい」と思ったことがきっかけ。この記事を書いてから1ヶ月単位で、やるべきことを実行して「脱サラ海外フリーランス」になった。

脱サラして海外移住する計画

100 個の副業収入源

blank

100種類の副業まとめ本を出版

Kindleで副業本

あらゆる副業を実際に試した結果、その経験を「100個」まとめた本をKindleで出版した。リタイアするために副業を作る試行錯誤をし続けた。「副業アイデア100|これからの時代の個人のビジネスモデル実践集」は「これさえ見れば副業の裏側がわかる」という内容にしたつもり。Kindle Unlimitedなら無料で読めるし、なおかつ販売価格は100円にした。

リタイアして海外移住するために荷物を減らそう

blank

手ぶらで旅行や出張をするアイテム集

Kindleでアイテム本

「手ぶら」生活が本になった。要するに、必要な荷物が少なければどこでも移動できる。手ぶらアイテムをまとめた本「ウェアラブルギア」をKindleで出版した。

ついに「手ぶらで旅行するアイテム集」のKindle本を出版した。「1週間の旅行も手ぶら」で行く筆者が作った「身につけるアイテムまとめ」。これまで旅行に使い倒したサービスや商品を惜しみなくまとめている。より最新のサービスやアイテムを知りたい方は、ぜひ読んで欲しい。Kindle Unlimitedでは無料。Kindleでは100円で読める。

やる気のモチベーションをどう整える?

あなたは、どのようにモチベーションを維持しているだろうか。人はみんなやる気のある日とない日がある。毎日変化する感情を、自分のペースで
維持できるようになれば、あなたの仕事もより生産的になる。モチベーションを維持して、自分のパフォーマンスをあげるためのポイントをまとめる。

1 モチベーションノートをつくる

ストレスを管理する方法の一つに、ストレス要因を紙に書く方法がある。多くの人が実践しているとは思うが、書くことによって物事を俯瞰して整理することができる。

ここで重要なのが、ストレスの要因と、その対策をきちんと明記すること。例えば睡眠の話。

睡眠が少ないからモチベーションが悪い
→早く寝る
→早く寝るために、夕方からカフェインをとらない
→早く寝るために、早めに夕食を摂る
などなど、要因の下に、対策を書き連ねるのがポイント。

2 やる気がでる要因をリスト化する

リスト化できたやる気のあがる要因は、万が一、やる気が下がってしまったときに、積極的にとりいれていく。

私の場合、以下がモチベーションが上がるポイント。

ToDolistが終わったとき
・マインドマップを書いて活動を整理するとき
・一日の時間軸の整理をするとき
・アロマを嗅いで仕事を切り替えるとき
・海外で優雅に仕事をするとき
・作業をして温泉に入ってホテルでゆったりするとき

モチベーションが上がる要素をリスト化しておいて、モチベーションが下がったときに、即対応するのがコツ。

ほかにもモチベーションが下がったときは、あえて「小さな」目標をたてる。ToDolistの要領で、小さな成功をおさめることで、充実感を出させる方法もモチベーションアップにつながる。より目標を細切れにするのがポイントだ。

blank

4 あえて人と関わる「人脈」を作る

blank

人と関わることで、モチベーションを上げる方法もある。人脈は、資産だ。良い人脈を意識してもつことで、人生はかなり変化していく。私が最近、意識してきた人脈形成についてまとめる。

人脈は資産。人は一人では生きていけない。人と話すこと、交流することで、高揚があったり、仕事が舞い込んできたり、気の合う人と付き合ったりと、人生にプラス要因をもたらしてくれる。

人脈形成をしっかりと築こう。適当に交友を広げても、いままで通りの自分でしかない。よりしっかりと、意識をして、人脈を広げるべき。

質の高い人脈を広げる方法

私が思うに、人脈は、広げれば広げるほど良いというものではない。質のない人脈はただの自己満だ。自分の活動に足を引っ張ってくるような交友は、はっきりいって必要ない。時間の無駄。私が質が高い人脈を広げるために使うツールが以下。

・ツイッターで自分と似た情報発信している人
・大学生で感度の高い人にアプローチ
・自分が好きな趣味イベント
・尊敬できる人からの紹介

人脈形成は、最近、かなり意識している。変な人とは、二度と食事にいかない。無駄な時間を過ごしたくないからだ。私がフリーランスを集めた会を福岡で開催したのも、人脈形成の一環。自分の好きな人を集めて、人と人をつなげたかったために開催した。

トライアンドエラーを繰り返しながら、自分の人脈をフローではなくストックしていくように、ゆっくりと育成させていくイメージ。

話が合わない人と付き合っている時間はない。サラリーマン時代は、馬が合わない上司とも話をしていたが、今は、皆無。好き勝手に話して、攻撃的な相手に対しては、スルーか論破するほど自由に人脈を広げている。そちらの方が自然で楽しい人生がおくれる。

人脈形成のルールを作ろう。試行錯誤を繰り返しながら、自分で自分の好きな人の輪を広げていくのがポイントだ。

blank

5 時間がないあなたが自分の時間を作るテクニック

blank

「1日24時間は、唯一、平等に与えられた財産」と言われるように、時間は、皆に与えらえたものだ。この時間をいかにして、有効活用させるかは、その人自身にかかっている。

この時間を有効に使う私のテクニックをまとめる。

私が考えるに、「情報収集」は、生きて行く上で、最も必要なものの一つだ。例えば、数百年前の車がなかった時代にタイムスリップをして、車の作り方や、エンジンのシステムを、その時代で作ることができれば、想像できないほどの富を得ることができるだろう。

大げさに言ったが、「情報」は、より早く、最新のものを手に入れることで、活かすことができる。私の生活は、こうした自分の知らない「情報」をいかに効率よく「インプット」「アウトプット」するかを考えながら生きている。

したがって、1日の時間の使い方も、「インプット」「アウトプット」が最適に行える時間を目指している。

☝︎やるべきことを習慣化させる

1 朝の2時間がゴールデン時間に「アウトプット」

2 メール・SNSを見る時間を決める

3 シングルタスカー+切り替え

このスケジュールでは、多くのことをいくつか同時進行でこなしているような書き方だが、仕事自体は、60分程度で終わる内容にしている。2時間以上作業を集中してやることは、非効率だというデータもあるため、1時間でおさまる内容にしている。

マルチに仕事をしているように見えても、シングルで1つずつ終わらせて次の仕事をしているため、シングルタスカーであり、仕事の切り替えを1時間という時間軸でこなしている。

7:00 ❶ 仕事「アウトプット」
9:00 ❷ 支度・コーヒー
9:30 トレーニング
11:00 英語
12:00 昼
12:30 瞑想・昼寝
13:00 トレーニング
14:00 ❸ 情報収集/動画教材
15:00 外出
18:00 夕食・人と会う
22:00 シャワー
23:00 作業・予定組み
24:00 就寝

昼寝は夜2時間寝る効果

そのほか心がけているのが、「昼寝」。昼寝の20分は、夜寝る3時間に相当すると言われている。そのため、昼寝のナップは、ほぼ毎日欠かさず行なっている。

先送りは2時間損をする=年間100万円の損

また、仕事の先送りはほぼしないようにしている。先送りすればするほど、どんどん流れていってしまうため、先送りすることをしない。というルールを作っている。大体の人が、先送りをしてしまう。その機会損失は、年間100万円規模にもなると試算が出ているほどだ。

頭をリフレッシュさせる方法

リフレッシュのツールも多く揃えた方がいい。煮詰まった時は、即、切り替えて別のことをすべき。

・瞑想
・ヘッドスパ
・シャワーを浴びる アイディアが浮かぶ単純作業でヒラメキやすい
・ネガティブな感情は書く
・ストレス発散になる動画を見漁る
・夜は事務作業
・停滞は飛躍の前兆

6 短時間で質の高い睡眠を摂れれば「活動時間」が伸びる

睡眠力を向上させることで、あなたの人生は劇的に変化する。睡眠時間が短くなる分、活動できる時間が増える。活動時間が増えることで、いまより長く、やりたいことに時間を割くことができるようになる。睡眠は時間ではなく、質を向上させよう。

武井壮の睡眠は、1日45分

百獣の王は、45分しか寝ない。冗談のようだが、武井壮さんは、ほぼ寝ないそうだ。武井壮さんは、睡眠を1日45分しかとらないそう。睡眠の専門家いわく、動物が冬眠するのと同じように、深い睡眠を45分とっているとのことだ。彼は、睡眠力を鍛えることで、45分間で一気に回復することができるらしい。

実際、45分のみの睡眠時間を365日続けているかは、不明。ただ、ここのポイントは、スーパーショートスリーパーになる方法もあるということ。睡眠時間が短くできれば、活動時間も延ばすことができるのだ。人より動く時間が長い人は、その分、やりたいことができる。

blank

ノンレム睡眠は、1時間程度しかない

深い睡眠(ノンレム睡眠)は、脳を休める働きがある。この脳を休める貴重な時間は、一般的に、全体の睡眠時間の1時間程度でしかない。残りは、浅い睡眠(レム睡眠)として、体を休める働きをしている。

武井壮が45分の睡眠で過ごせるのは、並外れた睡眠力で、即座にノンレム睡眠に入ることができるためだろう。45分間まるまるノンレム睡眠をすることで、脳の超回復をやってのけるのだ。

睡眠は、寝る時間ではなく質が最も大切

睡眠は、質が一番重要。受験勉強と同じで、1日10時間勉強したからといって、成績が上がるわけではない。勉強にも効率の良さが重要なように、睡眠にも質が最も重要だ。

睡眠を制す者は、人生を制する

睡眠の質を向上させれば、短時間睡眠でも十分な活動ができるようになる。1時間睡眠は難しくても、7時間寝ていた人が、5時間睡眠になれば、毎日2時間も自分のやりたいことができる。

睡眠の質があがるため、日中のパフォーマンスも向上するのだ。脳が冴えるため、ポジティブな思考ができる。逆に眠いと何もやる気が起こらず、ネガティブな感情が生まれがち。睡眠力を向上させることは、メリットでしかない。と覚えておこう。

睡眠の質をあげるには?睡眠の周期を知る

まずは、自分の睡眠を知ることが必要だ。iPhoneには自分の睡眠を知ることができるアプリがあることをご存知だろうか。スマホを使えば簡単に自分の睡眠がわかる。

寝る前に枕元にiPhoneをセットしておくだけで、自分の睡眠の質を調べることができる。iPhoneに元々備わっているアプリであるため皆持っていると思うので、一度試してみてほしい。

blank

ヘルスケアUP3で知る

僕は、このヘルスケアアプリの存在を知らずに、わざわざ睡眠を測るディバイスを購入した。当時購入したのは、UP3。このディバイスは、アメリカで有名な睡眠を心拍数や振動から測定することができる。脈拍から興奮状態と沈静状態とを判断することができるのだ。

スマホのアプリと連動しているため、リアルタイムで数値を知ることができる。また、消費カロリーや万歩計機能、また食べたものを入力することで摂取カロリーも測ることができた。

blank

UP3

絶好調の日を自分で作り出す。起きた時、ものすごくスッキリした気分の日もあれば、寝足りないと感じる日もある。その睡眠のムラをなくそう。絶好調の日の睡眠は、質が高いはず。なぜ、好調な睡眠が摂れたのか、UP3を使えば、すべて記録できる。

体調のいい日を、毎日、必然的に作り出すことでパフォーマンスを上げる努力をするのが鍵。

blank

質の悪い睡眠を改善する 超質の悪い睡眠

僕の睡眠は、ものすごく質が悪い。眠りが極端に浅いため、何時間寝ても熟睡感はなかった。ノンレム睡眠が濃い青の部分。見ての通り、24分しか脳の休息ができていない状態だ。

脳の覚醒が頻繁に起こるため、体は寝ているが、脳が働いている状態。そのため、体は休まっても、脳は十分な回復ができていないのだ。このような睡眠では、日中、良いパフォーマンスができない。

自分の睡眠を知って対策しよう。睡眠を知れば、日中のパフォーマンスもあげることができる。

睡眠の質を上げる方法まとめ

僕は、小学生の頃から、睡眠が浅かった。夜、熟睡できていないため、日中に強烈な眠気が襲ってくるというようなサイクルを過ごしていた。授業中に寝ることは当たり前で、試験でもよく寝ていた。

授業中に寝てしまう生徒は、学校では悪だと捉えられてしまう。学校の先生から何度も説教を受けた。運転中に寝てしまうこともあるし、仕事中も強い眠気に襲われる。上司との会話中に寝てしまった時は、かなり怒られた。

日本に睡眠科は存在しない

実は、日本には、睡眠科が存在しない。睡眠に関する医者は、精神科として睡眠について助言するのだ。まだまだ睡眠に関する研究は進んでいないため、田舎の医師では知識を持っていないことが多い。知識を持っていたとしても、人によって、僕よりも持っていないパターンが多いので、自分で調べたほうが無難だ。都会の病院へ行けば違うかもしれないが、田舎の個人経営の精神科では、抗うつ剤を処方される程度だった。

田舎の精神科で検査することは、決まっている。睡眠の現状を知るために脳波を測定するのみ。精神科ベースなので、抗鬱剤ベースの睡眠薬を処方されるだけで、根本的な解決策も見出せないのだ。しかも睡眠時の脳波を測るため、何万円もの検査代をとられてしまうことがしばしばだった。

だからこそ睡眠の研究を始めた

睡眠を自分の手でコントロールするために、必死に情報を集めた。何十冊もの睡眠の専門書を読んだり、あらゆる薬やサプリメントを片っ端から試していった。

自分で睡眠を測定しながら、体調の良い日をつくりだす方法を探った。そして、最近やっとよいサプリメントを探し出すことができた。

より深い睡眠を作るサプリメント

たくさんのサプリメントを試した結果、僕の体には、アミノ酸系のサプリメントが合っていた。このように、サプリや薬を選ぶときは、自分にあっているかどうか、「試すこと」が一番いい。

BCAAに始まり、シトルリンやオルニチン、アルギニンなど。中でも、グリシンは、熟睡効果が体で感じられるほど効果があった。

グリシン

グリシンは、アミノ酸の一種。ノンレム睡眠の質を向上させる効果がある。より深い睡眠を促す作用がある。睡眠薬と違い、眠気を誘う成分(メラトニン)ではないところがポイント。アミノ酸であるため、体に害はなく、眠りの質が向上するため、熟睡効果がある。

睡眠の質が向上した

グリシンを飲み始めてから、睡眠の質が向上した。熟睡時間は3倍に増えたにもかかわらず、睡眠時間は、1時間20分短くできるようになったのだ。 夜中の脳の覚醒が減った分、熟睡できるようになったため、短い睡眠で済むようになった。

睡眠の質を上げて、パフォーマンスを向上させよう。自分の睡眠を知り、深く寝る睡眠力をつけよう。そうすれば、日中のパフォーマンスも向上し、さらには、短時間睡眠で、活動できる時間も増やすことができる。

睡眠の質を上げて日中のパフォーマンスを圧倒的にあげる方法

快眠を手に入れよう。世の中には、最高の快眠グッズが出回っている。自分にあったグッズを使いこなすことで、睡眠の質がグッとアップする。

睡眠を制すれば、日中のパフォーマンスが上がる

blank

睡眠不足は、日中のパフォーマンスを圧倒的に落とす。逆に、しっかりと寝れた時は、その分日中の活動力が高まる。皆さんはしっかりと寝れているだろうか。

自分にぴったりなアイテムを見つけよう。人の顔が皆違うように、人の睡眠も色とりどり。自分の睡眠の向上に役立つアイテムをかたっぱしから見つけていくのがポイント。私がおすすめのアイテムを一挙にまとめる。試して、ご自身に合えばぜひ使って欲しい。

寝具

ベットマットを買い換えるのは費用がかかる。今あるベットの上にマットレスを一枚敷くことで、寝床をガラリと変えることができる。

低反発マットレス
包み込まれる寝心地で快眠を促す。一枚敷くだけで寝心地がぐんと向上する。低反発を買うのなら厚手のマットレスが良い。中途半端な厚さでは変化を感じにくい。

︎ 低反発マットレストッパー 厚さ7cm シングル(プレミアフィット)

マットレスの上にマットを敷くことで、費用を最小限に抑えて寝心地を変えることができる。7cmのマットレス1枚を直接床に敷いても寝れるほど、安心感のあるマット。寝心地が悪いと思ったら、いますぐマットを変えてみてほしい。

高反発マットレス

寝返りをしやすくすることで、睡眠姿勢を保ち、快眠を促す。最小限の力で寝返りができるため、肩や腰に負担がかかりにくい。睡眠時の体への負担を考慮して、スポーツ選手が使っていることが多い。

︎ airweave(エアウィーヴ) 厚さ3cm エアウィーヴライト シングル

これほど薄いのに、マットはしっかり反発してくる。季節によって、低反発、高反発のマットを変更するのもあり。エアウィーヴは、業界最大手。3cmの薄さでこれほどまで寝心地が違うのかと驚く。

︎ 低・高反発 マットレス シングル 極厚17cm リバーシブル

おすすめグッズ

数ある快眠グッズの中でも、特にお勧めな商品を紹介する。

︎ 温アイス(活性水ジェル枕) 温冷両用タイプ

夏は、冷たいまくら。冬は、レンジであったかまくらになる便利品。気温の変化で眠りが浅くなることもある。入眠スムーズにいけば、深い睡眠をうながすことができる。夏場の暑さが吹き飛ぶアイテム。

︎ めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 完熟ゆずの香

アイマスクの蒸気は気持ちを落ち着けるのに最適だ。入眠効果が期待できるのは、アイマスクをすることが睡眠への合図(アンカー)になるため。目を閉じ、匂いによって体を落ち着かせることが、快眠を誘う。一度は試すべきアイマスク

︎ アロマアイピロー

レンジでチンして何度も使える蒸気でアイマスク。冷やしても使える。蒸気でホットアイマスク が使い捨てなので、何度も使える商品を探してたどり着いた。今では、こっちがメインとして常用している。

︎ オムロン マッサージクッション ブラウン

コリを解消すると安眠が促される。疲れた日など、首と頭の付け根をマッサージするとすっきりとした気持ちになる。大型マッサージ機と違ってコンパクトだが、自分のマッサージしたい部分に当てることができるため重宝している。

眠りの質を向上させるサプリメント

アミノ酸

アミノ酸は、睡眠薬と比べて体への害がない。自分に合うアミノ酸を見つけよう。飲むだけで快適な睡眠がとれれば言うことなし。睡眠にお悩みの方は、アミノ酸系のサプリメントを試すべき。

︎ グリナ(味の素)

グリシンは、ノンレム睡眠の深くする。味の素は質が高いことで有名。初めて飲むグリシンとして購入してみる入りの商品。

︎ シトルリン 1200mg

シトルリンは、血流を活性化させる。最近は、精力増強として注目されている。下手にエナジードリンクを飲むよりも絶大な効果を発揮する。疲れていても、血流が活性化していく感覚が肌でわかるのがいい。

︎ アルギニン 500mg

超回復に効果抜群。疲労回復にぴったり。ジムトレーナーが勧めてくれたアミノ酸。肉体疲労に対して効果が期待される。

︎ バファリン

鎮痛剤の作用で熟眠に導く手軽な第二医薬品。バファリンを飲んだ次の日に、なぜだか熟睡した気分になっていた。調べてみると、鎮痛剤の効果で、睡眠中に余計な力が働かず、よりリラックスした気分で熟眠できるためだった。

自分に最も合うアイテムをみつけて熟睡しよう。睡眠を制すれば、人生を制すことができる。睡眠力をつけて快適な人生を送ろう。

副業100アイディアで自分に合う副業を探そう

実際どうやって旅しながら仕事をしているのか 副業100のアイディアで月100万円以上稼いで好きなことで収益をあげる方法 にまとめてみた。よりフリーランスとして稼ぐとこに特化したいなら、より「ビジネス目線」で、フリーランスが再現しやすい方法をまとめている。コンセプトは、旅をしながら仕事ができる「オンライン完結型」の記事講座だ。

blank

副業100のアイディアで月100万円以上稼いで好きなことで収益をあげる方法。